T005
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得auサイトでLISMO!portをDLして下さい。 使い方は簡単ですので記載の取説を読んで下さい。
4522日前view32
全般
 
質問者が納得とりあえず指紋がよくつきます色はピンクですが レスポンスは特にこだわりがないからかもしれませんがイライラすることはありませんキーは思っていたより押しやすいです今のところ不満点は指紋が目立つくらいかな私は満足しています(*^_^*)
4863日前view14
全般
 
質問者が納得WMAの形式に変換すれば携帯でも聴くことができます。 変換ソフトはフリーソフトでいくらでもあります。 MP3 WMA 変換 とでも調べれば見つかると思います
4523日前view110
全般
 
質問者が納得次のURLにのってますよhttp://www.au.kddi.com/ez/chtml/kishu/t005/spec/index.html
4898日前view15
全般
 
質問者が納得ユーザー補助↓新着通知優先↓ONに設定待受画面メニュー5→4→1
4811日前view14
全般
 
質問者が納得当方高校生ですが、別に使っていてもおかしくないかなぁってデザインだと思いますね。T005程新しい物ではありませんが、ワンプッシュ携帯であるP001(よくクソケータイって揶揄されるんですが…)を使っています。ワンプッシュは非常に便利ですよ。ネット上評価見てもそんなに悪くはないので気に入っているのであれば購入してもいいんではないかなぁ…って思いますね。
4870日前view42
全般
 
質問者が納得はっきり言って今の携帯は無駄に機能がいい分、電池の持ちはみんな悪いですよ。この機種に限ったことではないです。逆に電池の強さを売りにする機種があるくらいですから。中でもインターネットは電池の消耗が酷く、どうしても気になるのであれば、予備の電池を持つなりしてカバーするしかありません。操作性についてですが、このモデルは向かって左サイドについているボタンを押せば本体が開くのが一番の売りで、次に機能のシンプルさ。ボタンの押し心地は二の次ですので、好き嫌いがあるかもしれませんね。ショップや量販店などで実際に触ってみるこ...
4726日前view46
全般
 
質問者が納得まず、PC版のトップページを開いてください。mixiアプリならメニュー ↓mixi Touchホーム ↓一番右下にある「PC版」をクリック すると、PC版のトップページに変わります。そこから友人のページに行き、日記をクリック。過去の日記が表示されないなら、左のカレンダーの当該月をクリックすれば表示することができます。
4632日前view15
全般
 
質問者が納得音楽を転送したい携帯のUSBドライバをパソコンにインストールしてから、LISMO Portを使えば転送できます。 1 充電専用ではなく、データ送受信出来るUSBケーブルを用意して下さい。 2 auのHPから、あなたの携帯端末用のUSBドライバをパソコンにインストールして下さい。 ※ドライバをダウンロードするまで携帯をパソコンに繋がないで下さい。 3 auのHPから、LISMO Portをパソコンにインストールして下さい。 4 携帯をパソコンに接続して設定を行って下さい。 ※パソコンに表示される...
4535日前view35
全般
 
質問者が納得auはシム差し替えで使用出来ません。auショップなどでロッククリア2100円が必要です。例外としてIS06とIS11Sはシム差し替えで使えます。
4693日前view40

この製品について質問する