T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得安心サポートに加入していれば最高でも5250円です。 出さなかったら使いにくい状況が続くんじゃないでしょうかね。
4504日前view78
全般
 
質問者が納得ロッククリアだ。 んで T007を店で2100円でロッククリアしたら君のカードがT007で使えるようになるけど、今度は母がT007を使えなくなる
4168日前view80
全般
 
質問者が納得検索してみました。 ↓検索結果です。 『待受画面表示中にT006を左へ傾けた状態でセンターキーを押すと、メニューのかわりにビジュアルランチャーが表示される仕様になっております。 メニューを表示させるには、本体を縦に戻し待受画面を表示させたあと、再度センターキーを押してください。 尚、ビジュアルランチャーは 「縦横自動切替(M36)」が「ON」に設定されている場合のみ表示される仕様になっております。』
4473日前view84
全般
 
質問者が納得私もT006を使っています。充電中のディスプレイ表示が消えないとのことですが、充電中表示がONになっているのではないでしょうか?メニュー画面から機能→画面表示→照明→充電中表示 でON・OFFの切り替えが出来ますよ。試してみてください。
4839日前view27
全般
 
質問者が納得今やってみたらできませんでした;たぶん右やら左やらで細かい文字指定をするためだと思いますが、確かに不便ですね。解決方法があったらいいですね。
4844日前view70
全般
 
質問者が納得T006ユーザーです。①は可能です。②はメールキーで戻り、EZキーで進みます。③は可能です。④はだめです。⑤は正面から見て上側の側面の右の角部分です。T006独自の機能では、スライドを動かすと不在着信・メール受信をバイブで知らせてくれる「カチャブル」という機能があります。画面を見なくても分かるのがうれしいです。
4570日前view34
全般
 
質問者が納得自分が使ってるのはそんなことはないです。でも通販で買った安モンのmicroSDを使っているときにデータが保存できなかったりしたことがありました。まだ携帯はおかしいですか?治っていても一度auショップに行ったほうがいいと思います。
4853日前view85
全般
 
質問者が納得大変でしたね。元関係部署で働いていました。「本当にそんな事があったのですか?」という店員の対応は対応が悪すぎますね。別の店舗に変更したほうがいいかもしれません。その際は、必ずauショップでもらう修理内容の載った紙を持って別のショップに行きましょう。2度手間になる可能性がある為・・・・・上記の質問のみの情報で、詳細の切り分けが出来ていない、また購入の地域によって対応が異なるので確実な回答は難しいのですが・・・まず、「本体に問題は見られない。考えられるのは機種変前の携帯のデータに不具合があり、今回データ移動させ...
4857日前view53
全般
 
質問者が納得画像⑩番の記号でしょうか?それでしたらBluetoothの接続状態を表す記号です。白色:待機中青色:接続中(点滅は復旧中)【追加】Bluetooth機能を利用すると、ハンズフリー機器などとの間を無線でつなぎ通信することができます。簡単に言えば赤外線通信の強化版みたいなものです。ケーブル無しで音楽やデータをやりとりできたり等。Bluetoothは赤外線通信と違って機器間の距離が10m以内であれば障害物があっても利用可能なんです。私の携帯にも(他社ですが)常にハサミありますよwwT006のBluetoothメニ...
4704日前view83
全般
 
質問者が納得お答えします。センターボタン→データーホルダ→グラフィック→好きな画像→サブメニュウ→画像編集→トリミング→壁紙(フルワイド)これで大きくなります。
4683日前view15

この製品について質問する