T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯で1451に電話してください。 割り込み通話開始になるので、web中や他との通話中にも電話を受けることができます。 キャッチホンのようなものです。
4522日前view16
全般
 
質問者が納得操作性能は変わりません。カメラ性能がS006の方が上なだけです。ともにスナップドラゴンを搭載してWIN HIGH SPEED対応なので爆速機種です。ただ、富士通東芝がT006の発表で言っていましたがT006は通信速度の最適化がすすみさらに速くなっているようです。なので操作性の意味ではT006の方が若干レスポンスが良いのかもしれません。また、T006のみauの最新サービスLISMO WAVEに対応しています。その意味ではS006よりも最新機能を搭載しています。
4839日前view39
全般
 
質問者が納得T006のイルミネーションはLEDを使用しています。http://k-tai.auone.jp/model/t006/voice.htmlLEDは電池消費もほとんどないのであまり心配する必要はありません。もし気になるのであればOFFにもできます。待受画面で決定キーでメインメニュー表示→「機能設定」→「音/バイブ/ランプ」→「イルミネーション設定」で変更可能です。
4840日前view23
全般
 
質問者が納得1.バイブ作動設定(着信音等設定のメニュー)で、ニュースフラッシュ受信にバイブが作動する設定になっていたら、それをOFFにしてください。緊急地震速報の設定項目にバイブが作動する設定になっていたら、それをOFFにしてください。(Cメールメニューにあります)現状で考えられるのは、上記2点です。2.その画像配布元が、まだ新機種の画面サイズに対応していない可能性が高いです。T006は、W:480×H:854というサイズなので、そのサイズ以下の画像ですと、小さく表示されます。これは、液晶の能力が高いために起きてしまう...
4846日前view48
全般
 
質問者が納得指定した人だけシークレット設定すると見えなくなります。その人から着信があっても名前は表示されず、番号だけ表示となるようです。設定は指定したい人のアドレス帳から「設定」タブにシークレット設定があります。シークレット設定は他にスケジュールとタスクリストに設定できます。シークレットの表示切替は「機能」・「プライバシー/制限」・「機能利用制限」・「シークレット」(M428)で行います。Auのサポートからダウンロードできる詳細版の説明書には書いてましたし、試してみました。データフォルダに対してのシークレット設定は何も...
4854日前view64
全般
 
質問者が納得大変でしたね。元関係部署で働いていました。「本当にそんな事があったのですか?」という店員の対応は対応が悪すぎますね。別の店舗に変更したほうがいいかもしれません。その際は、必ずauショップでもらう修理内容の載った紙を持って別のショップに行きましょう。2度手間になる可能性がある為・・・・・上記の質問のみの情報で、詳細の切り分けが出来ていない、また購入の地域によって対応が異なるので確実な回答は難しいのですが・・・まず、「本体に問題は見られない。考えられるのは機種変前の携帯のデータに不具合があり、今回データ移動させ...
4856日前view53
全般
 
質問者が納得お答えします。センターボタン→データーホルダ→グラフィック→好きな画像→サブメニュウ→画像編集→トリミング→壁紙(フルワイド)これで大きくなります。
4682日前view15
全般
 
質問者が納得前の回答者の言うこと+仮に余るとしても本体は分割じゃないのでしょうか?分割なら余るなんてことはありえないと思いますが。
4866日前view16
全般
 
質問者が納得マナーボタンを長押しせず、普通に押せばマナーモードの設定できます。「通常マナー」に設定すれば、バイブが鳴るようになります。マナーボタン長押しでは前回設定したマナーモードになります。参考までに。
4747日前view18
全般
 
質問者が納得私もT006を購入しました。今回スライド携帯を使うのが初めてで、着信時にど~んと名前が出てしまうことに私も抵抗があり調べてみました。【メール受信時に名前を非表示にするやり方】センターキー(決定キー)→6キー押す→4キー押す→1キー押す→アドレス帳ロックをONにするとできまるそうです。ただ、受信時にいざ名前を見る時はロックを解除する必要があるみたいです。【音声着信】アドレス帳ロック(M413)の「着信時相手表示」を「表示しない」に設定すればアドレス帳の情報は表示されないです。こちらも名前確認する際はロック解除...
4869日前view18

この製品について質問する