T007
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"10 - 20 件目を表示
取扱説明書T007Read this manual To master the cellular phone目次ご利用の準備はじめに基本操作電話をかける・受けるメールWi-Fi WINカメラLISMOテレビ便利な機能機能設定付録/索引アドレス帳/プロフィールEZweb/PCサイトビューアーauのネットワークサービスデータフォルダ /microSD™メモリカード安全上のご注意/防水のご注意簡易英語簡易中国語
iiごあいさつこのたびは、T007をお買い上げいただき、誠にありがとうございました。ご使用の前に『取扱説明書』をお読みいただき、正しくお使いください。お読みになった後は、いつでも見られるようお手元に大切に保管してください。『取扱説明書』を紛失されたときは、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。『取扱説明書』(本書)では、主な機能の主な操作のみ説明しています。さまざまな機能のより詳しい説明については、auホームページより 『取扱説明書詳細版』をご参照ください。取扱説明書ダウンロード『取扱説明書』(本書)と『取扱説明書詳細版』のPDFファイルをauホームページからダウンロードできます。パソコンから:http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.htmlオンラインマニュアルauホームページでは、 『取扱説明書詳細版』を抜粋のうえ、再構成した検索エンジン形式のマニュアルもご用意しております。• T007からは:待受画面でR→[auお客さまサポート] →[オンラインマニュアル](通信料無料)• パソコンからは :http://www.au.kddi.com/manu...
ごあいさつ .................................................ii安全上のご注意 .........................................iiau電話をご利用いただくにあたって ........ii 目次 ...........................................................1はじめにT007でできること..................................4こんなときは・ .........................................6箱の中身を確認! ....................................7本書について ............................................8充電についてのご注意 .............................9防水ケータイの取扱上のご注意...........10マナーを守ろう .........................................
au電話を使いこなそう!メールEメールを送る .......................................50デコレーションメールを送る .................52デコレーションアニメを送る .................54Eメールを受け取る ...............................55受信ボックス/送信ボックスのEメールを確認する ...............................56迷惑メールはお断り ..............................57Cメールを送る ......................................58Cメールを受け取る ...............................59受信ボックス/送信ボックスのCメールを確認する ...............................60緊急地震速報を利用する ......................61EZweb/PCサイトビューアーEZwebでインターネッ トにアクセスする ....................
電話をかける・受ける着信履歴や発信履歴、アドレス帳の電話番号を利用して電話をかけることもできます。連絡先をアドレス帳で管理する最大1,000件の連絡先を登録できます。1件のアドレス帳には、 複数の電話番号やEメールアドレスなどを登録できます。メールを送る・受け取るEメールやCメールを送受信できます。デコレーションメールや、デコレーションアニメといった、カラフルで楽しいメールも送受信できます。インターネットを見るEZwebでは、簡単にインターネットを楽しめます。PCサイトビューアーでは、 パソコン向けのWEBサイトを快適に見ることができます。写真を撮る最大12M(4,000×3,000ドッ ト)の静止画(フォト)を撮影できます。最大640×480ドットの動画(ムービー)も撮影できます。音楽・ビデオ・本を楽しむ着うたフル®や音楽CDなどの楽曲を聴くことができます。ビデオや電子書籍を再生して楽しむこともできます。▶P.36▶P.43▶P.50▶P.62、▶P.74▶P.85▶P.91T007でできること4はじめに
テレビを見るテレビ(ワンセグ)を見ることができます。番組を録画することもできます。ゲームで遊ぶ 本格的な3Dゲームから、お手軽なゲームまで、いろいろなジャンルのEZアプリのゲームをダウンロードして遊べます。他にも便利な機能がいっぱい!セルフメニュー ▶P.29マナーモード ▶P.40簡易留守メモ ▶P.41プロフィール ▶P.47緊急地震速報 ▶P.61EZチャンネルプラス/EZチャンネル ▶P.67EZナビ ▶P.69安心ナビ ▶P.70おサイフケータイ®(EZ FeliCa) ▶P.73お留守番サービス ▶P.76着信転送サービス ▶P.77発信番号表示サービス ▶P.78番号通知リクエストサービス ▶P.78グローバル機能 ▶P.80Wi-Fi WIN ▶P.83フォトビューアー ▶P.88フェイク着信 ▶P.106アラーム ▶P.107カレンダー/スケジュール ▶P.108ケータイアレンジ ▶P.109Bluetooth®機能 ▶P.110サウンドフィッター ▶P.111ティーンズモード ▶P.118※ 本書では、主な機能の主な操作のみ説明しています。より詳しい説明については、「T007取扱説明書詳...
機能設定の変更機能設定の方法▶P.112待受画面の壁紙を変える▶P.114アラームを使う▶P.107着信音を変える▶P.113ケータイの設定をまとめて変える(ケータイアレンジ)▶P.109ティーンズモードを設定する▶P.118もしものときに電話をなくしたときに備える(遠隔ロック)▶P.14子供の居場所を 確認する(安心ナビ)▶P.70着信があったように見せかける(フェイク着信)▶P.106ロックNo.やPIN1コードを変える▶P.115、▶P.116緊急地震速報について▶P.61すべてそろっているか確認してね!●取扱説明書(本書)●ご使用上の注意●グローバルパスポートご利用ガイド● 001国際電話サービス (au国際電話サービス)ご利用ガイド●じぶん銀行ランチャー操作ガイド指定の充電用機器(別売)をお買い求めください。本文中で使用している携帯電話のイラストはイメージです。実際の製品と違う場合があります。••●microSDメモリカード●ACアダプタ●イヤホン変換アダプタ●イヤホン以下のものは同梱されていません。●卓上ホルダ●USBケーブル保証書電池パック本体防水について▶P.10、▶P.133 箱の中身を確認...
電話機能折り返し電話をかける(着信履歴)▶P.39電話に出られないとき(簡易留守メモ)▶P.41連絡先をアドレス帳に登録する▶P.43着信音などを鳴らさないようにする(マナーモード)▶P.40着信を拒否したい▶P.12通話中の受話音量を調節する▶P.37メ ル機能Eメールを送受信する▶P.50、▶P.55受け取ったメールアドレスを登録する▶P.46デコレーションメールを送る▶P.52撮影したフォトをEメールで送る▶P.87Cメールを送受信する▶P.58、▶P.59調べる情報を検索したい(EZweb)▶P.62天気予報を知りたい(EZweb)▶P.64ニュースをチェックする(EZニュースEX)▶P.68通信料を確認する(auお客さまサポート)▶P.63乗り換えを確認する(EZweb)▶P.65操作方法をケータイで調べる(オンラインマニュアル)▶P.12機能を使う自分の連絡先を教える(赤外線送信)▶P.48音楽を聴く、ビデオを見る(LISMO)▶P.91~94テレビ(ワンセグ)を見る▶P.96~98大きなフォトを撮る(カメラ)▶P.88電子書籍を読む(LISMO)▶P.95microSDメモリカードを使う▶P.1
POINT1POINT2POINT3電池パックを長持ちさせるには?充電したばかりなのに、電池切れで困ったことはありませんか?電池パックには寿命があります。充電のしかたによっては、電池パックが劣化して、電池が切れやすくなることがあります。正しい充電方法で、電池パックを長持ちさせましょう。※電池パックの性能を十分に発揮できる目安はおよそ1年です。 電池が切れやすくなったら、 指定の新しい電池パックをお買い求めください。昨日充電したのに もう電池が  ないよ~!?  (要充電)になってから充電しましょう。頻繁に充電を繰り返すと、電池パックの寿命が短くなります。そろそろ充電~充電は「残量1」になってから電池パックは、強い衝撃や暑さが苦手です。au電話本体や電池パックを落とさないようにご注意ください。長時間置いておく場合は、できるだけ涼しい場所に置きましょう。充電は涼しい場所で!日なたに置かない・落とさない充電用機器(別売)は、au指定のものを使用してください。指定外の充電用機器で充電すると、本体が壊れたり、電池パックが劣化することがあります。JUST FIT~♪充電用機器にも気をつけよう※卓上ホルダ(別売)のイラスト...
●こんな場所では、使用禁止!自動車や原動機付自転車運転中の使用は危険なため法律で禁止されています。また、自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場合があります。航空機内での携帯電話の使用は法律で禁止されています。●周りの人への配慮も大切!満員電車の中など混雑した場所では、付近に心臓ペースメーカーを装着している方がいる可能性があります。携帯電話の電源を切っておきましょう。•••病院などの医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止と定めている場所では、その指示に従いましょう。●使う場所や声の大きさに気をつけて!映画館や劇場、美術館、図書館などでは、発信を控えるのはもちろん、着信音で周囲の迷惑にならないように電源を切るか、マナーモードを利用しましょう。街中では、通行の邪魔にならない場所で使いましょう。新幹線の車中やホテルのロビーなどでは、迷惑のかからない場所へ移動しましょう。通話中の声は大きすぎないようにしましょう。携帯電話のカメラを使って撮影などする際は、相手の方の許可を得てからにしましょう。••••••電源を入れておくだけで、携帯電話からは常に弱い電波が出ています。周囲への心配りを忘れずに楽しく安全に使いましょう。...

この製品について質問する