URBANO
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ICカード"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得AUは契約済み端末から刺さっているICカードを抜いて、自分で勝手に買ってきた端末に刺しても認識しません。入手した端末は必ず店頭に持ち込みロッククリア作業が必要です。以下の手順でOKでしょう。1、0円や1円など適当な端末をシンプルプランで契約する。2、自分の欲しい端末を白ROMショップで買う。3、欲しい端末が届いたらAUショップ、トヨタのPIPIT※に、最初に契約した端末、自分で買った端末双方を持ち込み、これ(通販で自分で買ったほう)を端末増設したいのでロッククリアお願いしますと店員さんに言う。4、店内で作業...
5244日前view127
全般
 
質問者が納得AUはショップに持ち込んで端末のロックを解除しないと使えないみたいですね、手数料は2100円みたいですので、URNANOは、新規0円で売ってますので、オークションで安く手に入れられると良いですね。
5289日前view112
全般
 
質問者が納得auショップに勤務していますが、正直そのような機能の設定は聞いたことがありません・・・もしかすると、機種によって仕様が違うかもしれないので、お客様センターに問い合わせるのが一番早いかと思います。
5289日前view138
全般
 
質問者が納得まず1つ目の質問は発売日は一応25日で決定です。auショップの場合デモ機(実機)はだいたい発売日の2日前くらいに店頭に届くので、ショップにもよるとおもいますがすぐにデモ機を出してくれるところであれば23日くらいから店頭に出ると思います。2つ目です。ICカードを入れ替えて元の電話機を使うことは可能です!結構そういう使い方してる人多いですよ~。ただし人からもらった携帯などはショップで使えるように登録をしないと使えません!あくまで自分で使っていた携帯であればカードの入れ替えてだけで通常に使えます。
4695日前view13
全般
 
質問者が納得旧携帯電話機で反応するのに、新携帯電話では反応しないことや、メールなどアップテートができないのであれば、もしかしたらICカードロックがかかっているのかもしれません。 auは端末とSIMカードが紐付になっているため、登録されいてる端末以外にSIMカードを挿入するとSIMカードがロックされ、通信ができなくなってしまうことがあります。 この場合はauショップにてロッククリアという作業が必要となります。 ●下記のauQ&Aプラスが参考になると思います。 http://csqa.kddi.com/posts/v...
3609日前view68
全般
 
質問者が納得確かに取り出しにくいですね。私も最初は苦労しました。ICカードの先をつまんで、上に浮かせて手前に引けば楽に取り出せると思います。コツをつかめば簡単にできますよ。頑張ってください。
5057日前view375
  1. 1

この製品について質問する