HDC-TM300
x
Gizport

HDC-TM300 パナソニックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パナソニック"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得性能は同じです。録画時間がどれだけ必要かの問題です。旅行等で10時間ぐらいの録画が必要ならHDDのHS200がいいでしょうし、数時間の録画でいいなら内蔵メモリー+SDカードでより小型のTM300がいいでしょう。
5603日前view64
全般
 
質問者が納得>付属のソフトは訳あって手元にありませんが、必要とあらば取り寄せます。そうしたほうがいいです。機械に疎いなら、なおさら自分勝手な判断はいけません。カメラにデーターが残っていれば、あらためて取り込むのがいいでしょう。パソコンにしか無い場合は、付属ソフト(HD Writer)に登録すれば自動的に管理ファイルが生成されます。
4667日前view176
全般
 
質問者が納得おすすめのフリーソフトはWindowsをお使いならムービーメーカーなんていかがでしょうか?標準で付属しているソフトですが結構色々できますよ♪編集に関してはこちらのサイトなどで詳しく紹介されていますので参考までにどうぞ!http://kekkon.chicappa.jp/dvd/http://gift.boo.jp/それと、わたしもそこまで詳しくないのですが、MPEG2はそのまま編集できるものと変換しないとダメな場合があるようです。動画の変換をするためにはソフト必要ですが、こちらに詳しい説明と種類がありますよ...
4833日前view73
全般
 
質問者が納得中々いい選択だ。特にレコーダー選びのセンスは抜群だ。カメラがパナという事だが、レコーダーはソニーがいいかもしれん。それは、撮影した映像や写真をブルーレイディスクにダビングする際オリジナルのメニューを簡単に作れる思い出ディスクダビングという便利な機能があるからだ。http://www.sony.jp/support/bd/enjoy_guide/bd.htmlただし、ソニーは上位機種(AXシリーズ)じゃないと、SDカードを直接挿せない。検索や自動録画機能だが、パナはインターネットに繋がんと、かなりお粗末だ。ソ...
4836日前view375

この製品について質問する