W22H
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得初めまして。僕はW22Hを使ってます。21に関してはお答えできないのですが。使ってみて、スライド機能搭載して便利かと思ったんですが、ポケットに入れたとき、なんかの圧力でファイルが開いてることが多いんです。これ今ではホント困っていて、ほとんどセンターキー閉じたときに無効に設定しないと、ポケットから出したときにEZにつながっていたりと何かと面倒でした。ですが片手感はグッド!片手で操作できるという売りは本当です。ボタンもアプリ・EZ・アドレス・メールボタンが正面についてるので暗闇では文字が光って浮かび上がらず、感...
7280日前view23
全般
 
質問者が納得デザインは良いと思いますが使いやすくはないと思います
7281日前view10
全般
 
質問者が納得確かにHE-AACです。W31SAからはCDからミニSDに入れた音楽を再生できると言ってました。転送ソフトは必要ですが。だから22Hは対応していないのかもしれません。
7304日前view10
全般
 
質問者が納得ものすごくぴったりのページがあった。着信時の動作ってのが指定できるみたいだから、拒否応答ってのじゃない設定にすればいいんでないの。http://www.au.kddi.com/manual/w22h/security/security03.html
7317日前view9
全般
 
質問者が納得僕W22H持ってるケドちょっと使いにくいよ・・・・だからA5406CA
7330日前view10
全般
 
質問者が納得miniSDに移動なら出来るそうですよminiSDにコピーだと無理らしいですサブメニューの「移動」→「miniSD」→「着うたフル」↓の468のところに載ってますhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101888393/l50
7378日前view17
全般
 
質問者が納得でかすぎです。ポッケには入りませんので大変ですよ。スライド部分はきになりません。
7385日前view8
全般
 
質問者が納得失礼します。購入はしていませんが同じ文字入力システムATOKの感想です。単漢字はもちろん連文節変換も優秀でとても使いやすいです。また、店頭でモックを触ってみた感想ですがかなり厚めだと思います。スライドはとてもスムーズでした。お急ぎのようですので、私は実機を持っていないため↓の掲示板で質問されることをお勧めします。W22Hユーザーも多いですし回答も早いと思います。http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Catego...
7390日前view7
全般
 
質問者が納得そうですね!会社が違うので当然Docomoは何もしてくれませんよ!まず、Docomoに行って解約してauに行って契約しましょう。
7398日前view7
全般
 
質問者が納得ショップの店員さんの説明が良くなかったようで、質問者様が誤解されている点について述べさせていただきますと、W22Hなど新800MHz帯に非対応の機種は来年7月22日以降通話などのサービスが全て終了します。それに関連して今年の夏から、新800MHz帯非対応機種での新規契約ができなくなりました。ですから、本当なら「W22HはICカード非対応機なので新規契約できない」と説明しなくてはならなかったのです。さて、解約後は貸与されていたICカードを返却することになり、手元にはケータイ本体だけが残ることになります。どうぞ...
4850日前view51

この製品について質問する