W41H
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"93 件の検索結果
全般
 
質問者が納得機種変更して 白ロム ロッククリア ICカード入れ替えて使用 シンプルプランのまま使用可能 白ロムの機種は保険加入不可
5064日前view57
全般
 
質問者が納得周波数帯再編による機種変更ですね。→サンクスチェンジ対象となります。http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html質問者様のご利用内容を拝見しますに、スマートフォンを推奨致します。理由としては下記が挙げられます。①ハード(端末)が安定してきた。(特に液晶の反応スピードが進化)②様々なインフラとの連動が可能になった。(WIFIやWimax(冬モデルから)の連動)③ソフトウェアの充実機種変更に際して、注意点は2点あります。①パケット料金の上限は、au携帯電話でPC...
4839日前view81
全般
 
質問者が納得「au携帯あっという間にパソコンメール変換」の作者です。ご使用いただきありがとうございます。フリーソフトを使用しての不具合の場合、開発元のホームページ(サポート掲示板等)や、マニュアルに記載されているお問い合わせメールアドレスに問い合わせると解決が早いと思います。有名どころのソフトならネットで検索するだけで解決策が見つかることもありますけれども。本ソフトで言えば、お手数ですが、マニュアル(Readme.txt)に記載されている、【連絡先】メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
4970日前view92
全般
 
質問者が納得公式にダウンロードしていない着うたフル等については、おそらく回答できる方はいないのではないでしょうか?(公式のものは著作権ありでも移動できますが・・・) その着うたフルを作成した方へ直接ご質問された方が早いと思います。 また、著作権保護のために施されたガードを外すことは、基本的には不可能です。
6607日前view10
全般
 
質問者が納得ロックナンバーの初期化は、「契約者本人」しか出来ない手続きなのですが、解約されてしまっていると、その「契約者」自体が存在しないので、手続き自体は出来ないと思います。初期値は1234ですが、それもお試しになりましたか?あとは、ご家族にau契約をしている方などがいれば、ロッククリアしてもらい(手数料2,100円)一度利用登録をして、ロックナンバーを初期化してもらう方法もありますが、無料では難しいと思います。。。
5879日前view45
全般
 
質問者が納得基本的に大丈夫かと思います。W41Hは「旧:パステルメール(現:デコレーションメール)」に対応しているので、複雑な装飾(スライドショー機能など)を利用しない限り問題なく表示されると思います。もし対応し切れなかった場合もアドレスが表示され、それをクリックするとウェブ上で正しく表示されるという機能が、各社ともありますのでご安心ください。
6221日前view22
全般
 
質問者が納得確か使えなくなるのは、来年じゃなかったでしょうか。W44Kも来年だったので、まだ使えたと思います。まあ、auショップに行くのがいちばんです。
5087日前view84
全般
 
質問者が納得800Mhz帯周波数再編の影響を受けるのは、W5から始まる型番以前の機種です。中でもW5から始まる型番はすべてが対象ではないので、少々分かりづらいです。(W52SHなどは対象外です)機種の一覧はこちらを参考にしてくださいhttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html白ロムで買われるなら、W6から始まる型番以降機種であれば、間違いなく大丈夫です
5136日前view120
全般
 
質問者が納得出来ません。4~5年前ドコモならカードなしでも見られましたが購入して解約するユーザーが増えカードなしでは見られないように対策をして見られなくなりました。そのころからauではカードが無いと見られなくなるスタンスでしたので今に始まった話ではありません。ただし今のモデルはカードの入れ替えが出来るのでカードを入れ替えれば見られますがW41の頃のモデルは対応していないので見られなくなります。
5385日前view62
全般
 
質問者が納得赤外線送信はICカード無しでも可能です。ただW41Hが一括送信可能かは分かりませんが。
5392日前view57

この製品について質問する