W52SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得この文を読む限りではauショップへ行った方が良いかもしれませんね…アップデートは大概ネットで更新プログラムをダウンロードしてから再起動⇒更新プログラムでプログラムを書き換える⇒再起動⇒確認⇒終了って感じです大体長くても20分ぐらいで終わります…電池の蓄電量が半分ぐらいあれば充電しながらでも大丈夫です! !修理の場合・毎日お風呂に防水カバーを着けながらだけど持って行ってる。(でも、壊れかけのカバーだったので携帯湿ってました。)ってのが気になりますが安心ケータイサポートに加入してるなら0円で水没してると判断され...
5826日前view71
全般
 
質問者が納得とりあえず↓をやってみて直らなかったらauショップに行ってみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート
5881日前view170
全般
 
質問者が納得電池のフタだけ注文し、購入することが出来ます。(350円前後かと思います)商品到着までは、そのまま利用せざるを得ないと思います。電池パックがもらえるということは、安心ケータイサポートに加入されているのですね。(315円/月の保険のようなサービス)これは、あくまで機種を1年使えば権利が発生しますから、今回のことは関係なくもらえることになります。それと、安心ケータイサポートに入っている場合、電池のフタもメーカーへ修理に出すことで、無償で付いてくるケースがあります。念のための点検もご一緒に、事情を説明して一度メー...
6049日前view28
全般
 
質問者が納得たぶん、au Music Portのエラーだと思うのでUSBドライバとau Music Portをいれなおしてみてはどうですか?
6065日前view83
全般
 
質問者が納得ただの電源落ちなら故障、充電切れなら電池パックの消耗の可能性がありますね。auショップに行って一度見てもらって、まだこの機種を使うつもりなら、電池パックを購入すればいいと思いますよ。現金なら2100円、ポイントなら2000ポイントで取り寄せしてくれますよ。修理は、普通の故障なら5250円でできますし、水濡れや全損でも10500円の修理代金なので、一度メーカーに出して値段を聞いてみればいいと思います。
6082日前view40
全般
 
質問者が納得確かに夏モデルの中では電池持ち悪いほうですが、旧機種のIS03やIS06よりはいいです。でも実際は用途により上下します。動画をたくさん見る人や電話やskypeをたくさん使う人は電池の減りはものすごく早いです。逆に、仕事中携帯いじれない人はずっとスリープ状態になるので、画面の電気も消耗しないので電池は消耗しないです。あとずっと3G通信(ネット通信)やGPSなどを切ってる人も電池は消耗しずらいです。なので電池持ちばかりは使い方に個人差があり、逆に機能OFFすることで節電もできます。
5176日前view12
全般
 
質問者が納得パケ代うかせるなら断然 SH006ですよ 学生ならとくに考えるはず 家にネットがつながっているなら無線LANを導入することをお勧めします 金額にして2500円程度ですから長期的にみれば安いです wi-fi月額525ですが来年6月まで無料ですから ただ家にほとんどいないなら意味がありませんが・・・ マックとかで公衆無線LAN使える程度
5594日前view11
全般
 
質問者が納得補償は受けられます。ただし、オークションの場合、電池パックを格納する周辺にある「水没マーク」を確認してください。 ここが真っ赤になっていた場合、水没とみなされ修理対象外となってしまいます。(出品者も意外と見落としがちです) auでは前の機種をどれくらい使ったかで機種代が割引されますが、オークションの場合はその機種利用年数が引き継がれます。 オークションで買って増設を繰り返すと、機種利用年数が0ヶ月に戻らないので、ショップで買う際の割引率を貯めていく事が出来るという事です。 一応auショップで増設手続きを行...
6498日前view0
全般
 
質問者が納得電池の持ちとか、画素は関係なく機種の問題だと思いますよ  でもサービス的なことをあげるなら、断然auになると思いますが。  自分がauユーザーだからかもしれませんが、そう感じます  ちなみにワンセグは電池残量が少なくなると、使えなくなります
6502日前view0
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する