W53S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得自動転送は二件まで。ただし、設定したらふつうのメールも転送されてしまいます。待受→Eメールボタン→Eメール設定→その他の設定→自動転送先でありますがオススメできません。思うに、はじめの送信元の人が別にいるのなら、もっと沢山の人に一斉送信できるのだからそうしたほうがよいのでは?例えばauなら30人まで可能。グループ作っておけばすぐ完了しますしね。
5070日前view43
全般
 
質問者が納得これは、返信する相手が引用付き返信を、設定しているからだと思いますよ。 あなたの携帯のメール設定で返信 引用付きにしておくと、なると思いますがo(^-^)o
5093日前view37
全般
 
質問者が納得まず、音声を着ボイスとして設定するには「mmf」ファイル形式に変換しなければなりません。つまり、動画(mp4)を音声のみ(WAVファイル形式)を抽出します。次に、抽出したWAVファイルから着ボイス(声優さんがいっているボイス)の部分を編集・カットします。そして、編集・カットした「WAV」ファイルを「mmf」に変換すればOKです。参考サイトとして「mp4」→「WAV」Any Video Converter フリー版動画ファイルから音声を抽出して、 MP3、OGG、AAC、WMA、WAVEなどの音声形式に変換す...
5094日前view27
全般
 
質問者が納得メモリーステックPRO DUO であれば4GBまで対応です。
5094日前view40
全般
 
質問者が納得ICカードを抜いてあっても液晶は表示されるので故障だと思いますよ。
5097日前view40
全般
 
質問者が納得だいぶ品薄になってますが S002 がご希望通りでは?http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s002/
5098日前view45
全般
 
質問者が納得まず電源を切り、電池を外し再起動する。これで直る方もいらっしゃいます。ただし逆に以降電源がつかなくなる可能性もあるので、バックアップをしていないのならお勧めしません。まあ、修理に出すのが一番です。タダで直ってくることもありますし、有料でも見積もり出た時点でキャンセルできますから。もしまだ動くのであれば、大切なデータをmicroSDに保存しておくことをお勧めします。特に電話帳は大切だと思いますので、バックアップは必要かと。というのも、修理に出した場合まれにですがデータが悪さをしていていったん初期化が必要になる...
5109日前view26
全般
 
質問者が納得ケータイで聞きたいのなら、MP3を変換してAACファイルタイプにしないといけません。iTunesやXRECODE IIでAACに変換して、それを添付して送ってください。
5120日前view37
全般
 
質問者が納得2012年7月24日「まで」に使えなくなる機種があります。CDMA1X全機種と、Wシリーズの3x以前の全機種、それ以降もいくつかの機種が使えなくなります。これに乗じた詐欺なども出てくる可能性は否めません。使えなくなる詳しい機種は http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html に出ています。W53Sは載っていませんので、使えなくならないはずです。似た機種番でW53SAは使えなくなります。
5131日前view36
全般
 
質問者が納得私の携帯はW43Sですが、私のも表示されません。auに問い合わせてみたのですが、問題はないようなので分からずです。バージョンも対応していますし、謎です。母の携帯(SH006)ではきちんと表示できました。私のも質問者さん、回答者さんのもSでソニエリだと思うので、ソニエリに問題有りなのでしょうか?
5144日前view85

この製品について質問する