W54SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"持ち"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得W54SAは初代KCP+端末でネットなどではW56T・W54S同様にダメダメ機種といわれているのでしょうがないと思います…今のKCP+端末でもダメダメなのに…なのでKCP端末ならネットや文字入力もスムーズだし電池も今よりは良いと思いますよ! !*私の経験的には東芝(T)シャープ(SH)京セラ(K)は電池の持ちが悪い気がします。。。KCPかKCP+かはウィキペディアなどで型番を検索すれば出てきますよ! !
6142日前view31
全般
 
質問者が納得電池の持ちが悪いというのはどのくらいの時間でしょうか?自分の場合、1日ほとんど触れなければ朝7時くらいに電源を入れて、夜まで充電切れになることはないです。
6171日前view27
全般
 
質問者が納得安心ケイタイサポートってのに入ったら一年後にバッテリーくれますよwただ月々315円負担ですが。加入後3ヶ月は無料です。そんでもって故障無く使えれば1000円のキャッシュバックですw要するに315×12-1000=2780円でバッテリーを購入してるようなもんですwちなみに安心ケイタイサポートってのは加入しておけば故障等無償修理扱いになりますw最近の携帯は2年縛りが基本になりつつあります。当然表面塗装もはげてきて傷も付くでしょうwそんな外枠の交換も対象になりますw安心保険に加入してると思ったら安いもんだと思いま...
6393日前view11
全般
 
質問者が納得今 auは人気最下位ですね。だからDocomoをオススメしますドコモやソフトバンクは料金プランを変更して携帯本体は高く月々の支払いは安くを基本にしてきていますがauだけは月々高く 携帯本体を安くという販売をしていますドコモだと本体を2年使えば後は月々かなり安くなりますがauだと高い金を払い続ける事になります今SH902iだと2年以上使っているんじゃないですか?今まで値段高めのドコモを使っていて安いプランが登場したからわざわざauに変更して高いプランを利用し続けるぐらいお金持ちならauをオススメします。
6350日前view28
全般
 
質問者が納得ずっとしなければ1日は持ちますが、電池持ちは悪いです。(他のユーザーの方も言っています)auの携帯を使った事がないので比較は出来ませんが、サクサク動きます。文字変換も最適です。
6064日前view8
全般
 
質問者が納得W54S・W54SA・W56Tはau史上最悪の携帯なんで店頭に置いてある携帯ならどれでも電池の持ちももっさり感もないですよ! !特にW64S・URBANO・W64K・W62S・W61Pの機種ならびっくりするくらいサクサクですよ! !
6071日前view13
全般
 
質問者が納得電池にも寿命があります。交換しない限り、長くすることは不可能ですね。ちなみに「充電完了」になったら、すぐ充電をやめると電池が長持ちします。
6174日前view8
全般
 
質問者が納得機種にもよりますけど、SANYO製の携帯電話はどこの会社でも減りが早いですね。【私はドコモの三洋しか使ったことがありませんがやはり減りが早い気がしました...友人がauの三洋ケータイを利用していますが減りは早いようです。】電池パックをもうひとつ買う。携帯用充電器【電池とか入れて充電しながら使えるの】を買うといいですよ。
6324日前view8
全般
 
質問者が納得最近auユーザーの友人が次々とドコモに機種変更しています。主さんの言う通話機能の他にも、料金プラン、画質、通信速度などは明らかに劣っていますね。今auはやたらと音楽に力を入れているようなので、音質は多少いいのかも知れません。auを使う理由として考えられるのは、・家族が使っている・デザインが気に入ってる・容量が多い(あくまで噂ですが…)・端末価格が安く機種変更がしやすいドコモやソフトバンクではなかなか見かけない黄緑やオレンジなど割と若者向けの色が多いのでそれは魅力かも知れません。
6012日前view29
  1. 1

この製品について質問する