W56T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"表示"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得そう言うことです・・・名前表示にすると「セキュリティロック」の意味がありません個人情報保護の意味もあるのでしょう・・
5210日前view28
全般
 
質問者が納得もしかしたらアドレス帳制限をかけていませんか?アドレス帳制限がかかっていると、アドレス帳を使った機能が使えなくなる為、メールもアドレス帳に登録してある名前ではなく、メールアドレスで表示されますよ!アドレス帳制限をOFFにすれば、登録してある名前で表示されると思います。
5916日前view13
全般
 
質問者が納得W56Tを使用しています。少し前ですが、同じ状態で修理に出しました。(カメラを立ち上げると9割の確立で電源が落ちる、等)1度目の修理で直ったと思ったら再度同じ症状が出て、2度修理に出しています。そのauショップの店長さんの話では、W56Tはかなり初期不良の多い型で色々な不具合が出ているそうです…店舗によっては無償で他機種に交換するとかしているそうですよ。なので今回は携帯電話自体の不良であるので、あなたに責任は無いと思います。
5311日前view219
全般
 
質問者が納得W56Tの待ち受けサイズは240×400ではないですか?↓メインディスプレイの解像度は「240×400」となってますよ。http://ja.wikipedia.org/wiki/W56T
5378日前view39
全般
 
質問者が納得私もW56Tを使っていますが、そのような症状にはなったことがありませんね~。ですが、SonicStage上で音楽が再生できないあたり、SonicStage自体の問題でしょうか?一度入っている音楽ファイルを削除して、また再度入れてもそのようになるようでしたらその可能性が高いと思われます。それと、auに問い合わせてはみましたか?私も以前、LISMOのトラブルで問い合わせたことがありましたが、かなり詳しく調べてくれますよ。悩むよりは聞いた方が早いかもしれませんしね。 幸運を祈ります!
5397日前view52
全般
 
質問者が納得おそらくページのサイズが大きすぎて表示できないのでしょう。
5398日前view30
全般
 
質問者が納得ハイ、レノボフォーラムから探してもちょっと無さそうですね。取り敢えずこの方法でやればどうでしょうか。「Ctrl Panel -> Telephone and Modems -> Modems -> [Select Modem] Properties -> Modem」「Wait for dial tone before dialing」を有効にしてみればもう一度テストしてください。以上
5423日前view34
全般
 
質問者が納得microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 パソコン画面で「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 「AU_INOUT」のフォルダがあることを確認(無ければマウス右クリックで新規作成) 「AU_INOUT」に画像ファイルを保存(ドラッグ&ドロップ、又は ファイルを右クリックでコピー、貼り付け) 携帯で再生するには 携帯本体でmicroSDメニューから「PCフォルダ」にあるファイルを他のフォルダに移...
5465日前view95
全般
 
質問者が納得ためしに適当な画像などをその方法でやってみてください! !
5485日前view50
全般
 
質問者が納得データの処理中にmicroSDを抜いたり強制的に終了すると当然今の貴方みたいになりますよ…この場合は復元はかなり難しいですね…多分auの保障してるメーカーでもどうにもなりません…なので諦めてください。。。
5487日前view34

この製品について質問する