W56T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得W56Tは誰かから譲り受けたものでしょうか?譲り受けたのであれば、前の方が他のICカード使っていると思いますので、ロッククリアが必要です。※2100円 元々、同じ電話番号(ICカード)で使っているのであれば料金はいりません。そのままICカード移動するだけで使えるはずです。あとは、特にお金は発生しません。~ロッククリア後~W44SのICカードをW56Tに移動するのですが、同じ番号であれば、ロッククリアする必要がないため、いつでもW56TのICカードを抜きW44SにICカードさして使えます。
5423日前view36
全般
 
質問者が納得ニュースフラッシュの設定を解除したらいいですよ。
6159日前view13
全般
 
質問者が納得画質がよくてサクサクで容量が多くて質もいいそんな神のようなケータイはありませんそんな物があったらみんな買うでしょうねまぁ当てはまるのはSH003、CA003、SH006だと思いますどれもクリアしていると思いますCA003は安くなってきてるのでいいと思いますよ4万円~6万円は覚悟しておいてください
5441日前view38
全般
 
質問者が納得端末自体の不具合だと考えられます。auショップで見てもらったらいいと思います(^_^)v
5444日前view36
全般
 
質問者が納得必ず現行機種からでなくてはならないのでしょうか?出始めのKCP+搭載機はまだまだ不具合が多い状態です。夏のモデルではDoCoMoやSoftbank並みのハイスペック機が登場するという噂もありますので、急ぐ必要が無ければもう少し待ってみたほうが良いかと思います。
6177日前view16
全般
 
質問者が納得まずすぐに思い付く欠点はバッテリの消耗が半端ないです。Webとか使ってたらすぐにバッテリ1本減ります(汗)なので自分は毎日充電していますが…。ボタンの押しづらさはどうなんでしょう。微妙ですね…。若干押しづらいかもしれません。レスポンスは…若干ワンテンポ遅めですかね。自分的にはそれほど気にはならないですが。まぁ自分はデザインに惹かれて購入したので満足はしていますが、操作性等に重点をおいて考えると少し不満点が多いかもしれません。なので操作性を大事にしたいならよく考えたほうがいいかも。
5508日前view23
全般
 
質問者が納得AU INOUT(PCフォルダ)に保存して携帯から本体に移せばいいですよ。
6179日前view21
全般
 
質問者が納得自作の楽は、Lismoでは無く、外部メモリ転送モードを使って下さい。携帯で、microSDに「PCフォルダ」を作る。USBケーブルを使って、「外部メモリ転送モード」でパソコンと繋ぐ。「PRIVATE」→「AU_INOUT」の中に、ファイルを入れる。携帯で、PCファイルにアクセスして、ファイルを移動させる。これで、いけると思います。追記:携帯にmicroSDを入れて、アクセスします。そこに「PCフォルダ」があるので、選択すると作成されます。
5615日前view48
全般
 
質問者が納得http://3gp.fm/↑で変換して携帯でダウンロードすれば携帯に楽を入れることが出来ますが連続再生やBGM再生が出来ないので面倒ですよ…それならau BOXを借りてはどうでしょうか?
5657日前view68
全般
 
質問者が納得私もW56Tを使っていますが、そのような症状にはなったことがありませんね~。ですが、SonicStage上で楽が再生できないあたり、SonicStage自体の問題でしょうか?一度入っている楽ファイルを削除して、また再度入れてもそのようになるようでしたらその可能性が高いと思われます。それと、auに問い合わせてはみましたか?私も以前、LISMOのトラブルで問い合わせたことがありましたが、かなり詳しく調べてくれますよ。悩むよりは聞いた方が早いかもしれませんしね。 幸運を祈ります!
5659日前view52

この製品について質問する