W56T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケータイ"34 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私は、G11ワンセグが見れない!と聞いたことはありませんのでまた私の前の機種はW56Tでしたが、ICカード戻して見ても、映りました!もしかすると、ICカードの問題かもしれませんね? auショップで、他の機種で試してもらって映らないようなら、そうだと思います。とにかく、auショップで、無料修理してくれると思いますので早急に持って行かれたほうが良いと!
5013日前view20
全般
 
質問者が納得au_kaouyさんUSBドライバはインストールしてありますか?microSDは入っていますか?単純にデータの転送でしたら・データ転送モード・高速データ転送モードではなく外部メモリ転送モードになります。参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w56t/w56t_torisetsu.pdf取説190P
5185日前view134
全般
 
質問者が納得ショップ勤務ですのでご回答させていただきます。まず、質問者様は「家族間譲渡」をされるご予定でしょうか?(5月10日、というフレーズが出てきているということは家族間譲渡ではなく通常譲渡なのでしょうか???)家族間譲渡をする場合は5月10日以降でも手数料はかかりません。家族間の証明なしでEメールアドレスを引き継がない譲渡の場合は2835円の手数料が発生します。(金額はうろ覚えですが…)つまり、今お使いの機種がICカード対応機かどうかは問題ではありません。家族間譲渡なのか、通常譲渡なのか、です。ちなみに、家族間譲...
5407日前view131
全般
 
質問者が納得docomoはFOMAカード、auはauICカードというものがあります。auICカードはオレンジ色です。このカードが端末の電話番号やメアドなどの情報を持ち、これを入れるとどの端末でも同じ番号で使用する事ができます。ですので、機種変後にSH005からカードを抜いてW56Tに入れることで、W56Tを使う事が可能です。FOMAとauの違いは「端末が1枚のカードしか読めない」という所です。auを使っているお友達から端末本体を借りて貴方のカードを入れても認識しません。貴方の端末であれば元々貴方のカードを使っていますの...
5409日前view18
全般
 
質問者が納得「マルチ」は操作中の機能を「表示」するものであって、「保存」ではありませんよ。今発売のものなら、京セラ以外とSAブランドの京セラ機種なら殆ど付いています。
5439日前view18
全般
 
質問者が納得買って1日目なら、ショップへ行って交換してもらいましょう。しかしこのAuのKCP+の3機種はどうなっているんでしょうね。すでにケータイアップデートも3回目でしたっけ?W56Tも電源が落ちるなど、いろいろな不具合の話を聞きます。きっと今回は特に開発・テスト期間が足りなかったんでしょうね。困ったものです。
6182日前view21
全般
 
質問者が納得春割は22歳以下の方が新規契約時に誰でも割を付けた場合のみ適用され、「本体の価格が割り引かれる」というものですので、機種変では適用されませんね。フルサポート期間が終わり、フルサポートプランのままにしていたら無料で解約できますので、解約して新規の方が安いです。昔は1年ごとに割引率が良くなっていく年割が主流でしたが、現在はいきなり50%引きの誰でも割がありますので、長期継続する旨味が無くなりました。番号が変わっても良いなら解約して新規の旨味を取った方が良いようですね。
5491日前view17
全般
 
質問者が納得良い所は、とにかく機能が豊富なところですね~。後、データフォルダの容量が半端なく多い。それに、最新のサービス・技術をいち早く取り入れるところですね。悪い所は、電池の持ちがとにかく悪いです。1日最低2回はするみたいです。使い方によるとは思うんですけどね。。。でも、他メーカー製の機種と比べても電池の持ちは悪いです。慣れたら結構、東芝製は使いやすいみたいですよ。
6253日前view19
全般
 
質問者が納得向うの判断となりますので、心の準備としますればタダか実費、一万円のどれかだと思って行かれるしかありません。落下等ない、通常使用である事も強調されて下さい。
5572日前view23
全般
 
質問者が納得確かに1.5MBまでしかダウンロードできないのはしょうがないですが2,3はLISMOを素直に使えば問題ない話じゃないですか?auもLISMOを使うように推奨してるし‥質問者さんの使い方ならWi-Fi対応の携帯を買ってLISMOを使えば全て解決しそうですが‥
5579日前view24

この製品について質問する