W62SH
x
Gizport

W62SH 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まずはじめに言いたいのは水没マークは一つだけじゃなく内部にはたくさんあるので見えるところが反応して無くても中が反応していたら水没扱いになります…しかも、急に画面が消えたとなると内部に溜まってた水が重要な部分に浸透したって事だし…多分データは戻りませんね…機種変更前の古い携帯などはありませんか?それがICカード対応機種だったらICカードを入れ替えればまた使えます(ICカードが濡れてたらしっかりと乾かしてください)そこから機能/設定からひたすら決定ボタンを押してWebに繋いだら契約してる料金プランを確認する所が...
5636日前view43
全般
 
質問者が納得☆S006 Webでの2画面操作が出来ますクイックボタン押しで、可能となる S006で出来ない事ってハイビジョン動画が出来ないだけ 1600万画素デジカメ スナップドラゴン搭載 WIN HIGH SPEED KCP3.0 プログラム EZ FM ほぼ全部入りのスーパー携帯 ☆S005 S006 違いは‥カメラ画素数とFMが付いて無い事です S004 S005 S006 三台使ってるけど~普通で出来ない事なんて無いと思います。
4787日前view50
全般
 
質問者が納得電池パックの下部に「PULL」と書かれたシールが有ると思います。このシールを剥がし、シールの部分を持って引っ張れば外れます。
5159日前view16
全般
 
質問者が納得水漏れの反応がしたのは手汗をかいたまま携帯をずっといじってると少しずつ水漏れの反応するシールが反応してきてしまうようですよ…なので補足の事は関係ないと思います…しかし、元々W62SHは不具合が多いのでしょうがないですね…
5459日前view14
全般
 
質問者が納得>>これは基盤ごと違うものに変わったと言う事なのでしょうか?お客様控えをご覧になれば、修理内容について細かに記載されています。ちなみに、修理から返ってきて基盤交換されているというのはよくあることです。>>こういうことは当たり前でいちいち店員は説明しないのでしょうか?正直に言うと、説明したところで聞いてくれないお客様のほうが多いですし、「基盤交換しました」と言っても中途半端な知識しかない方だと逆に不安を与えてしまうため、基本的に聞かれなければ、簡単に「中の部品は新品に交換しました」と言...
5283日前view39
全般
 
質問者が納得W62SHは不評な機種ですからねぇ…変換はSony Ericssonや日立が結構支持されてますよ! !特に私はSony Ericssonの変換はauの携帯の中で1番だと思ってます! !そしてauショップに言ってロッククリアをしてもらえば(次月の携帯代の請求に2100円加算されます! !)W62SHからICカードを入れ替えるだけでW53Hで使えるようになりますよ! !あとは違約金などは発生も無いし安心ケータイサポートも付けれません! !
5558日前view15
全般
 
質問者が納得もしケータイ安心サポート(月315円)に入っている場合は、修理に出したほうが安いと思います。反応しないボタンがあったりするのは故障ですので無償修理になる可能性は高いです(詳しくはauに聞くべきですが)W33SA W53SHというのは、W62SHに機種変更する前に自分で使っていた端末ですか?その場合は、W33SAはICカード非対応機種なので無理ですが、W53SHはICカード入れたら利用できるはずです。(ただし兄や他人が以前使っていた端末の場合はロック番号が違うので無理。一度au解約してる場合も無理)他人が使っ...
5428日前view37
全般
 
質問者が納得質問者さんの言いたいことも分かりますが…発売してからW62SHは不具合が多く電池のもちが悪くレスポンスが遅いと不評な機種でした…それを調べずに買った質問者さんも質問者さんだと思います…そして電話帳の件ですがサーバーに預けておけば例え代用機を借りても電話帳はダウンロードすれば元通り戻って仕事などにも支障は出なかったはずです…しかし、そのまま粘り強くお客様センターなどに苦情を言って下さい! !そうすればあと何回目かで特別機種変更というのが薦められると思いますからそれにしたがって今度は不具合の少ない機種へ機種変更...
5429日前view64
全般
 
質問者が納得auショップで購入できますよ。取り寄せになると思います。金額は、500円前後です。
5504日前view280
  1. 1

この製品について質問する