リンカーンナビゲーター...
x
Gizport

リンカーンナビゲーター キロの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キロ"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得アメ車に限らず、メーターの不正は良くあります。 日本車でも、オークションなどで同型車のメーターを手に入れて、通常は、手に入れたメーターほを取り付け、点検や車検の時にオリジナルのメーターを取り付けているケースもあります。 いずれにしても、日本人は、「走行距離が少なければ良い物」と思っている以上、騙し合いは続きますね。 その時には、ご臨終です。あしからず。
4633日前view482
全般
 
質問者が納得一言で言うと、08年式でその値段はとても怪しいです。 現在の中古車市場では07年式までしかあまり見ることが出来ません。(ちなみに車体のみで大体350前後します。) その車が、新車並行の車であれば別の話になりますが・・・。 08年から正規ディーラーでの取り扱いも開始されているため、なかなか新車並行で入れる方も減っているのでは・・・。 一部の車屋の中には初度登録(日本に輸入された年)を製造年に偽って販売している所もあるみたいです。 ちなみに08年式のナビの写真載せときます。 これと同一のものであれ...
4660日前view347
全般
 
質問者が納得自分はアストロ乗りなので、ナビが同じかどうかわかりませんが。。。 決まった速度帯で吹けが悪く、もたつくなどは、デフオイルを確認してみては? あと、高回転の吹けあがりが悪いなら、EGRバルブの汚れによるつまりでは?
4696日前view360
全般
 
質問者が納得車検はナビゲーターは基本的に3ナンバーですから二年に一回です。 毎年の自動車税が88000円。車検時の重量税が5万くらいですかね。 燃費はおそらくリッター5㎞前後だと思います。 毎日1時間~2時間乗り回したら・・ガス代で月に4万以上掛かりますね。 まぁ一番の問題は故障ですね。特にエアサス。 ナビゲーターはしょっちゅう壊れる(しかも故障すると不動になる)らしくて知恵袋でもよく質問がありますが、ネットで調べると詳細と対策が判ります。 修理にはウン十万掛かるらしいです。
4733日前view196
全般
 
質問者が納得2003年式乗ってますが参考までに… オイルは7.5~8リットル入りますので交換するオイルのリッター辺り価格×8リットルで計算してみて下さい。 エレメントはアメ車ショップでもない限り在庫は無いと思いますので、通販か売ってる量販店(自分のはスーパーオートバックスに売ってます)で買い持ち込みで。 ちなみに通販でまとめて五個とか買うと安上がりですよ。 オイルのグレードにもよりますが一万円~一万五千円あれば余裕です。 エレメント外す際に必要なカップが持ち込むショップにないかもしれないので、あらかじめ現物を持って行...
4771日前view193
全般
 
質問者が納得2003年式ならわかるんですが…03年式はメーター横にスイッチがあり(info.setup.reset)そこを押して切り替えたい項目を選び変更します。 UNITSをENGにするとマイル、METRICにするとキロになります。 初代がこのやり方かどうかはわかりませんが
4798日前view241
  1. 1

この製品について質問する