W62T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得マナーボタン(サイドキーの上から2番目)を押すと(※長押しではありません)マナーモード選択の画面になりますよこの中に「サイレント」もありますここで選択したモードが、次回以降のマナーモード設定(マナーボタンを長押し)に反映されます
5175日前view64
全般
 
質問者が納得【対策1】Eメールのボタン→Eメール設定→メールフィルター→下部の、「迷惑メールフィルター設定」項目下の[設定・確認する]→暗証番号の入力→[送信]→詳細設定→(中ほどにある)【指定拒否リスト設定】すぐ下の[次へ]→入力欄まで下で送り、決定→「info@」と入力→決定→[登録]→(「info@」と出ているのを確認し)[登録]【対策2】Eメールのボタン→Eメール設定→メールフィルター→下部の、「迷惑メールフィルター設定」項目下の[設定・確認する]→暗証番号の入力→[送信]→詳細設定→□インターネットのチェック...
5190日前view52
全般
 
質問者が納得お気に入りリストだけにロックをかけるというのはできません。機能利用制限でEZwebにロックをかけることはできるので、それでよければ。webに繋ぐたびにロック解除が必要になりますが。
5242日前view109
全般
 
質問者が納得pointwsさん確かau one My Pageにバックアップが取れるはずですが・・・
5316日前view72
全般
 
質問者が納得ICカードは一緒ですよ。古いのにも入りますが・・・・・電池のあたりにありませんか?補足その矢印の先にオレンジとかの引っ張ると出てきそうなところはありませんか?多分、引き出した場所にICチップを乗っけるタイプだと思うんですが・・・・
5380日前view81
全般
 
質問者が納得ショップに持ち込めば修理して貰えますよ。保障対象外の故障でも5250円で直せるはずです。ただ、本当にどこまで壊れているのかはメーカーしか分からないと思うので、場合によっては全損扱いで10500円かかるかも。ショップに相談してみてください。
5426日前view186
全般
 
質問者が納得まず説明書を読みましたか?auはLISMOを使います。http://www.au.kddi.com/lismo/index.html>>カードリーダーは買いました。 全く使いません。suzuna66leeさん
5438日前view82
全般
 
質問者が納得LISMOをアンインストールした理由は何かあったのでしょうか?OSをバージョンアップした(Windows7など)のであれば、機種によってはCD-ROMに入っていたUSBドライバでは対応出来ないケースがあります。auのホームページからWindows7の対応状況を確認の上、OSに合ったUSBドライバがauのホームページからリンクされていますので、そのリンク先の東芝のページからダウンロードし、インストールして下さい。また、USBドライバのインストール方法ですが、LISMO PortやUSBドライバをインストールす...
5473日前view47
全般
 
質問者が納得両方ダメですねMUSICではなくSD→PRIVATE→AU_INOUTに入れます (携帯からPCフォルダで取込みをする必要あり)携帯でMP3は開けません W62Tなら3g2ファイルかと思います携帯動画変換君を使って3g2ファイルにしましょうhttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%B7%C8%C2%D3%C6%B0%B2%E8%CA%D1%B4%B9%B7%AF%2F%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9設定は一番上で良...
5489日前view126
全般
 
質問者が納得↓の方法で転送すればこの方法で入れれば連続再生出来るし音質を買える事も出来るしBGM再生できるし便利です! !携帯を買った時に、CDが入ってるはずなのでそのCDに入ってるUSBドライバをパソコンにインストールして次にLISMOをインストールしてそして再起動→携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでLISMOを立ち上げて初期設定をしたらLISMOメニューにミュージック&ビデオという項目があると思うので選択したらダウンロード&取り込みという項目を押して音楽CDやパソコン内の音楽ファイルを取り込ませて携帯へ転送すれ...
5507日前view113

この製品について質問する