W64S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得何かのきっかけで、ペア(通話ボタン)に登録されていませんか?通話ボタンを押して、確認してみて下さい。ペアなら、通話ボタンを「2プッシュ」で電話が掛けられます。それ以外なら、発信履歴からのリダイヤル。ペアの確認と解除、発信履歴の削除をして、友人の名前の前に、別の文字を入れて、電話帳の位置を変えてみる。それでも発信されるのであれば、あなたの友人への思いが強いか、故障の可能性も出てくると思います。
5732日前view17
全般
 
質問者が納得そのような方法しかないようです。現在所有の他KCP+の電話機では全て同じ動作です。また、変更設定もありません。非KCPでも三洋では同じ動作をします。たしかW52SHと同じ動作をする携帯があったように思いますが、それもKCP+ではない機種でした。(W51SHだったように思います)KCP+へ変更にあたり統一された可能性が高いです。(元プログラム作成は東芝なので、東芝に。。。)
5936日前view35
全般
 
質問者が納得Androidにしろ、iPhoneにしろ、サイトに登録する必要なしにマップを使用できますから、登録料など必要有りません。もっとも、スマートフォンで利用できる有料ナビサイトもありますので、そこに登録すれば、当然ですが登録料がかかることになるでしょう。 地図の操作性に関しては、充分使いやすいと思いますが、こればっかりは自分で確かめてもらった方がはっきりすると思いますので、ショップに行ってご自分で確かめてください。 地図以外の操作については、携帯になれているのでしたら、なれるまでは使いにくいかもしれません...
4783日前view65
全般
 
質問者が納得ご推測通りW64Sとspotioでは搭載しているCPUが違います。Sportioの方が速いです。また、対応する通信方式も違います。W64SはEVDOのRev.0(2.4Mbps)、SportioはEVDO Rev.A(3.1Mbps)ですので通信速度も速いです。 記載のあります、スマフォン以外で画面が大きくてレスポンスが良い機種と言えばスナップドラゴン搭載機種です。SportioのCPUが400MHzに対して1GHzと大幅に上回ります。また、WIN HIGH SPEEDに対応した機種も出ていますので理論上そ...
5247日前view34
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する