W65K
x
Gizport

W65K の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
88 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ドコモだけ受信しないのであれば 設定だとは思うけど・・・ 受信拒否リストは見てみた? 個別受信でドコモからの受信を許可してても 受信拒否に「docomo」とか「com」とか設定してあると 受信しないけど・・
4257日前view71
全般
 
質問者が納得>PCサイトビューアでならきちんと表示されるそうですが、ezwebではJava Scriptを有効にすることはできないのでしょうか? 不可能です。 ezwebとしてはjavaが動作しません。 ハングル文字表記の出来ない携帯電話でハングル文字を表示することは出来ませんよねd(^-^)
4455日前view83
全般
 
質問者が納得>着うたにする方法を教えて貰ってもよろしいでしょうか? au 着うた作成手順 <曲変換~着信登録> 「wav」形式に変換→①■「mmf」形式に変換」→②●microSD保存(microSDが無い場合はメール添付)→③再生・登録 ①■「mmf」形式に変換 【Wave Sound Decorator (フリーソフト)】 対応OS::WindowsXP,Windows Vista,Windows 7,Mac OS X 10.3 以上 ※「WSD-112-j.zip」は圧...
4480日前view68
全般
 
質問者が納得質問者様は深く考えすぎです。簡単に説明します。 本来、端末増設・機種変更は意味合いが違うものではありますが、全国的に、端末増設のことを機種変と言うようになったのです。 本当は質問者様がおっしゃることが正しいのですが、ハッキリとした表示がなされていないのが現状です。 auICカード非対応機種から対応機種への変更を「機種変」 auICカード対応機種から対応機種への変更を「増設」 これが本来の意味なのです。 さて、回答ですが、質問者様の場合、25歳以下の割引に入れます。 ISフラットは5460円ですが、割引で44...
4468日前view86
全般
 
質問者が納得①ニコニコ動画URLを入力→MP3変換 ②次の画面が出てきたら、下に行き、「MP3抽出」をクリック ③任意の箇所に「MP3」を保存 パソコンでLISMOを楽しむ (1)パソコンにインストール まずは、ご利用のパソコンにLISMO PortとUSBドライバをインストール! (1)-1:ケータイの箱に入っている「○○(機種名)CD-ROM」をパソコンのCD-ROMドライブにセット ※CD-ROMが無い場合 LISMO Portをダウンロード USBドライバをダウンロード ttp://www.a...
4502日前view83
全般
 
質問者が納得機種は違いますが、殆どの携帯電話はこの操作でできると思います。 メインメニュー ↓カメラ ↓バーコードリーダー これで読み取れますが、 アプリがなけれは、 『アプリをダウンロードしますか?』 と確認されますので、 ↓はい。 ↓ダウンロード 操作方法が違って読みとることができなかったら、 とにかく、バーコードリーダーのアプリをダウンロードさえすれば直ぐに使える筈です。 ちなみに、私は、 『バーコードリーダー&メーカー』をダウンロードしています。無料です。
4528日前view35
全般
 
質問者が納得残念ですが、使えません。Wシリーズで使えるのは、W62SW64S(W63SA)だけです。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/gsm/taiou.html上のサイトの、「全ての対応機種を表示する」とすると、Wシリーズが表示されます。機種変更か、レンタルですね。レンタルならauICカードを差し替えて使います。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/service/rental/index.html国内のパケット定額制に入っていても、...
4613日前view117
全般
 
質問者が納得au 着うた作成手順 <曲変換~着信登録> 「wav」形式に変換→①■「mmf」形式に変換」→②●microSD保存(microSDが無い場合はメール添付)→③再生・登録 ①■「mmf」形式に変換 【Wave Sound Decorator (フリーソフト)】 対応OS::WindowsXP,Windows Vista,Windows 7,Mac OS X 10.3 以上 ※「WSD-112-j.zip」は圧縮ファイルなので解凍する必要があります 解凍ソフトの一例 +Lhaca ドラッグ&ド...
4631日前view55
全般
 
質問者が納得auでロッククリア(2100円翌月請求)で、ICカードで入れ替えて使えます。持ち込み機種変ですので、料金プラン変えられず、au登録機種はW65Kのままです。しかし、中古でスライドのSA001<で大丈夫ですか?ただでさえ、あまり評判のいい機種ではないですが・・・・・サンヨーが京セラになってますし、修理でも?ですし、au保証は、2012年までありますが
4683日前view31
全般
 
質問者が納得迷惑メール対策で、PCからのメールを拒否する設定になっていませんか?携帯電話において、GmailアドレスはPCアドレスとして認識されるため、Gmailが届かないケースがよくあります。迷惑メール設定を確認してみてください。送信に関しては、問題なく送れているはずですので大丈夫です。補足見ました。auの迷惑メール対策は詳しくないのですが、PCから受信がなければ、インターネットから受信と同じことなので、こちらを許可すれば良いと思います。
4683日前view70

この製品について質問する