XMINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず、ICカードはauからの貸与品ですので、無断で返却しないということは、あまりよろしくないです。SIMは紛失したと言うのでしょうか。恐らくそれでは以前のSIMを無効にされてしまうと思います。俗に言われる、シネシネ電波です。また、できる作業、できない作業は、電波オフにして試してみたものと同じだと思います。LISMOは可能だと思いますが、au BOXはわかりません。
5139日前view69
全般
 
質問者が納得X-miniはSonicStageから音楽を転送する事は出来ませんね…ただLISMO Portというソフトで転送するんですがそのLISMO PortはSonicStageを元に作られてるんで操作はホボ同じです! !で、SonicStageに入ってる音楽をそのままLISMO Portに取り込めば今までWalkmanに転送してた用にX-miniに転送できますよ! !
5339日前view57
全般
 
質問者が納得サウンドオートプレイということは、データフォルダのサウンドデータのオートプレイのことでしょう。そうとすると、Xminiには誠に残念ながらそちらの機能はついていません。というより、KCP+機種でサウンドオートプレイ対応機種はありませんからね…確かに残念です。
5397日前view70
全般
 
質問者が納得その機能は、変更は出来ないですね。
5398日前view77
全般
 
質問者が納得au関係者です①:全部大丈夫です。ワンセグを見るために差し替える・・・というのもありですね^^。②:おっしゃるとおりです。
5498日前view59
全般
 
質問者が納得W52TはIC対応機なので新しいIC対応機を買う=端末増設です。機種変更で買うとICカードが変わり手数料2100円発生します。ちなみにロッククリアは今回は当てはまりません。(持込増設)基本的に自分が前買ったIC対応機はICカードが変わらない限りいつでもICカードを挿す事で使えるので(誰かがロッククリアしない限り)質問内容の使い方をする事ができます。(ICカード=電話番号と思って下さい)但し安心ケータイサポート加入の場合、補償が受けられるのは新しく購入した機種のみ(今回でいうとXmini)なので注意して下さい...
5498日前view141
全般
 
質問者が納得Xminiはkcp+なのでLISMO Portですね。インストールしてお使いくださいね。
5549日前view68
全般
 
質問者が納得下記のサイトから取扱説明書がダウンロードできますのでご自身で確認してくださいhttp://www.au.kddi.com/torisetsu/list.html>3、現在おサイフ携帯を使用(スイカ、エディ、ナナコ)してるのですが、Xminiでは使用できません。それについて救済処置等はないのでしょうか?ありません
5557日前view57
全般
 
質問者が納得最近、私もxminiを購入しました。機能についてはご認識の通りだと思います。これまで使っていたW52Sでは、ATRAC領域に設定すれば内蔵メモリ2GBのうち512MBをマスストレージにできました。1台のHDDをパーティショニングしてD:だけ見えるといったイメージです。ATRAC非対応なので当然なんでしょうけど、xminiではそういう設定もありませんね。ちなみに、質問の意図とはずれますが、Bluetoothドングルを持っていたので、試しに.exeファイルを転送してみましたが、PCから送信はできても、xmini...
5561日前view71
全般
 
質問者が納得LISMOがあるじゃないですか。付属CDにも入ってますしサイトからもダウンロードできます。http://www.au.kddi.com/lismo/service/download/index.htmlUSBケーブルも付属していたはずです。xmini用のUSBドライバはCDもしくはサイトからダウンロードしてインストール。http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/usb/download_usbdxmini.htmlソフトの使い方は画像付きでサイトに詳しく書...
5598日前view104

この製品について質問する