D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"以外"35 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問者さんが狙いをつけている2種類のマクロレンズは、どちらも優れた良いマクロレンズで、どちらを買っても後悔しないと思います。花や小物を本格的にメインの被写体にするならマクロレンズを用意なさる事をオススメします。マクロレンズとは、近距離の撮影で非常に優れた性能を発揮する様に設計されたレンズです。(マクロレンズ以外のレンズは中~遠距離で優れた性能を発揮する様に設計されています)また、マクロレンズはクローズアップ撮影での操作性が他のレンズよりも十分に考慮されています。ズームレンズでも、マクロレンズほどの倍率ではあ...
4996日前view55
全般
 
質問者が納得AF補助光は、当然OFFにできます。取扱説明書の169Pをご覧下さい。MENUボタン、カスタムメニューから設定します。シャッタースピードが遅いのは、恐らく、ピント合わせに時間がかかっているのだと思います。シャッターボタンを軽く押すと、「ピピッ」という音が鳴ると思います。この状態でピントが合っていますので、あとは押し込むと、素早くシャッターが切れます。ピントが合う前でも、シャッターを切るように設定もできますが、とりあえずは、上の操作に慣れて下さい。
5261日前view25
全般
 
質問者が納得「・・・AF-Cは正常に働いていてもシャッターが下りないときが多々あります。・・・」D5000等の入門機の場合、AF-Cで撮影すると、ピントが合っていない場合にはシャッターが切れないようです。 この場合は、MF操作でピントを合わせるしか無いと思います。フラッシュを使用して撮影する場合は、一度シャッターを切ると多少なりともチャージに時間が掛かります。 純正のスピードライトを使用しても同じ事です。フラッシュで被写体を撮影する範囲が、広くなければ(半径5mくらい)内蔵のフラッシュで十分に対応できます。スピードライ...
4617日前view51
全般
 
質問者が納得EOS KISS X4がいいと思います。本屋さんに行けば「EOS KISS X4の使い方」みたいな本があるので、それを参考に使い方を覚えればいいのではないでしょうか。
5198日前view98
全般
 
質問者が納得みんな最初は初心者。D5000かKiss x3か手で持ってみて握りやすいカメラを選んだらいいですよ。撮っているうちにいろいろ覚えてきますよ。頭で考えるより、まずカメラを買って、撮りまくりましょう。その上でわからないことが出てきます。その時に勉強するなり質問するなりしたらいいと思います。一眼レフはいいですよ。(^^)http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/こちらのサイトがわかりやすいですよ。カメラを購入して楽しんでくださいね。
5085日前view19
全般
 
質問者が納得D5000とα200では似たり寄ったりですし、買い換える分、レンズも使いまわせないし金の無駄かなと思いますね。ライブビューが使いたいのなら検討してもいいですが、ライブビューならα330の方がAFも速いし、全般的にα200を高性能にしたモデルですからね。EOS 40DはSony α700クラスのミドルレンジ機なので、そりゃ性能は上でしょう。でもそのクラスならα700で良いと思いますしね。ちなみにAFが不満なのならボディではなくレンズを変えるというのも一つの手です。Sony 18-55mmなんかはα200に使う...
5229日前view126
全般
 
質問者が納得質問のように画面周辺部の被写体が大きく写る現象は、人間が複雑な形をした立体のためにおこる現象で、カメラの設定で解消できるものではありません。安物のズームレンズでも使わない限り、レンズのせいでもありません。実験というほどおおげさなものではないのですが、10円硬貨を立てて側面の方から見てください。そのまま頭は動かさずに硬貨を左右どちらかにずらしていきます。そうすると、最初は線のように見えていたのが、だんだんと表の面が見えてきて、その楕円形がどんどん大きくなっていくのが分かります。本当はこの実験は質問の現象を説明...
5120日前view18
全般
 
質問者が納得離島となると光害が少なく場所に関しては最高の雰囲気ですね。私も時々撮影しますが星を点として撮影するか線として撮影するかはちょっと撮影の仕方が変わりますのでネットなどで調べてみてください。線にする場合で少し話しますとデジですと長時間露光をするとノイズが多く発生しクリアーな画像が望めなくなりますので現状はコンポジットと言う方法が多く使われているように思われます。このコンポジットは三脚でカメラを固定してノイズがのらない30秒程度の露光を連続撮影してそれを一枚の画像に重ね合わせる方法です。またこのコンポジットをする...
5245日前view25
全般
 
質問者が納得>あれはどういう設定で出来る 中級機以上のランクに対応するトランスミッターが、カメラメーカ から出ていますので、それを使うのが殆どです. D5000の場合は、対応しているトランスミッターがニコンから出て いなかったと思いますので、以外の方法となると汎用品を探す って事になります. ---------------------- 夏に世田谷にあるスタジオへ行ったときに、アイデンのエアチュー ブにコンバータかまして使っているのを見たな. でもまあアレは本来は動画用だからオーバースペックだし、それ に値段...
4307日前view2
全般
 
質問者が納得D3000はCCDを使ったイメージセンサーで、D5000はCMOS、そのためにD3000はライブビューが不可能です。これが一番大きな相違点です。
5250日前view38

この製品について質問する