D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レンズ"190 - 200 件目を表示
全般
 
質問者が納得トキナー AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 ニコン用通しでF2.8 明るく評判の良いレンズですカメラのキタムラで53,600円ワンタッチフォーカスクラッチにより、AF-MFの移行はピントリングを手前側へスライドさせるだけでOKマニュアルフォーカス時のフィーリングは、ピントリングに適度なトルク感があり、精密なピント合わせが可能です
5052日前view37
全般
 
質問者が納得ニコンはフィルムカメラの時代F2から使っておりますので、デジタルはD100、D70、D80、D200でストップしております。レンズは長年愛用の物と、デジタルになってかも求めたもので間に合っておりまして、最近の事情に疎い浦島太郎ですが、D5000がボディのコンパクト化のために私が所有しております愛機たちと違いボディ内にレンズフォーカス駆動用のモーターを持たない事は知っておりますので、一応のご説明と思いました。が、http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htmに具体的に詳しく記...
5055日前view23
全般
 
質問者が納得高倍率ズームレンズでは、大きく背景をぼかすためには焦点距離を伸ばさなければなりません。そうなると被写体とはかなりの距離をとらないといけません。話しかけながら撮るとなるとかなり無理があります。また、ズームレンズに頼っていると写真表現が上手くなりません。焦点距離を変えることで、同じサイズに被写体を捉えても写り込む背景の範囲が変わりますし、被写体の立体感も違ってきます。さらに望遠にするほど手ぶれが目立ちやすくなりますので、感度を上げてシャッター速度を確保するなどの工夫が要ります。手ぶれ補正機能があっても完全にブレ...
5434日前view26
全般
 
質問者が納得D5000をライブビューモードにするとピント合わせが遅いですよね、PENなどのミラーレス機も同じような感じです。動きの速いものややや近距離の動く物を撮るのは苦手ですが、コンパクトデジカメよりははるかに高画質で一眼レフよりは小型で持ち運びがしやすいです。一長一短がありますので、どちらが良いと一言で済ませる訳にはまいりません。レンズキットはD5000の標準ズーム付きに似たような感じです。パンケーキキットは、コンパクトな薄型レンズを組み合わせたものですが、ズームができませんので、扱い難い面もあります。
5055日前view59
全般
 
質問者が納得基本的に、メーカごとにマウント形状が違いますので、対応しません。さらに同じメーカでも時代によってマウントを替えていることがあります。デジタルにおける例外は、オリンパスとパナソニックが採用しているフォーサーズマウントとマイクロフォーサーズマウントの2種類、富士フイルムがニコンのFマウントを使っていることくらいです。ミノルタの場合、マニュアルフォーカス一眼レフカメラではSR(MC、MD)マウントを採用していましたが、AF化したαシリーズからαマウントに変更しました。両者の互換性はありません。αマウント(AF)の...
5435日前view29
全般
 
質問者が納得私も3ヶ月ほど前に同じ質問をしました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041404730ニコンは結構、かたくななメーカーですね。まあ、その後出た、ソニーのα55,α33も下ジョイントでショックを受けました。
5055日前view64
全般
 
質問者が納得①どちらかと言えば・・・広く撮るには18-55でいいですが、55-200でアップも挑戦してみてください。折角あまり無い機会があるのですから色々チャレンジしてみてください。本当なら暗いキットレンズではなく単焦点のレンズか大口径ズームを持って行ってほしい位です。 ②マニュアルモードで基本的に絞り開放。感度は貴方が我慢できる感度を日本の夜空ででも試して見つけておきましょう。その感度にセットして例えばISO感度400ならば、F3.5で20秒。ISO感度800ならば10秒撮影してみて、結果で微調整しましょう。オーロラ...
4226日前view114
全般
 
質問者が納得回答いたしますまずSIGMAの50mmは開放からシャープな描写で有名ですよ>シグマの方は肌の青みが強いように感じて写真の色合いはカメラのホワイトバランス設定で、プリントなら補正でいくらでも変わってきますので、レンズによる違いは極極極極極微々たるモノですホワイトバランスをきちんと18%グレーカードでプリセットすればどんなレンズを付けてもほぼ同じ色合いになります。露出や遠近感、被写界深度、それにこのホワイトバランスをしっかり理解しないと先へ進めませんよ、基本です>予算は6万程度なので限られてしまうの...
5057日前view24
全般
 
質問者が納得greenharb0530さんへ1.ご指摘の通り焦点距離が長い方を選んだ方が、「大きく撮れます」。従って、挙げられた2つのレンズでラブならば、後者のAF-S DX Nikkor 55-300mm F4.5-5.6G ED VRを選ぶべきです。2.画質は間違いなく、AF-S DX Nikkor 55-300mm F4.5-5.6G ED VRの方が上です。挙げられたタムロンのレンズは、望遠レンズというよりも、広角から望遠までカバーする「高倍率ズームレンズ」です。高倍率ズームレンズの場合、一本のレンズで広角から...
4816日前view16
全般
 
質問者が納得回答いたしますまず今のOLYMPUSの一眼レフで決定的に撮れないモノがあるのでしょうか?それなら仕方がありませんが、そうでなければ一般の人が2マウント体制で撮影するのは機材は嵩張るし、お金は掛かるしあまりオススメできません。もちろん趣味の世界なので質問者様がお好きなようにすれば良いのですがむしろ全面的にNikonなどに乗り換えた方が良いとおもいますよプロでも2マウントでシステムを構築している人は一握りですNikonやキャノンの場合は撮影対象によって望遠側のAPS-C、広角のフルサイズと使い分ける人はいるので...
5062日前view24

この製品について質問する