D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初心者"200 - 210 件目を表示
全般
 
質問者が納得K-rでいいと思いますよ。軽さならX4でしょうか。その代わりに、他の機種のようにカメラ本体でデジタルフィルターなどを使って遊ぶことが出来ません。撮影に集中する機種です。(私ならこれです)レンズキットは標準ズームと望遠ズームで標準だけか、標準+望遠のダブルが選択可能となっています。ダブルで選択するのが無難ですね。あとからレンズを追加する時にまた悩んでしまいますから。人物中心なら標準ズームだけでもカバーできると思いますが、ま、最初から2本がいいです。
5034日前view19
全般
 
質問者が納得これからカメラの使い方を覚えていこうという方にはキヤノンをお勧めします。コンパクトデジタルカメラを使いこなしている方には大きな差でありませんが、■取説が見やすく、ページも見つけやすいキヤノンの取扱説明書は文字や図も見やすく、目次も工夫されています。ニコンの方は事務機器の説明書のように、文字や図が単調に並んでいます。■液晶表示がすっきりしている液晶画面の表示デザインもキヤノンの方が整理されていますので見やすいと思います。D5000は情報を盛り込みすぎで、撮影可能コマ数のようによく見る情報が液晶画面の右下に小さ...
5340日前view20
全般
 
質問者が納得長期間の保存(数ヶ月以上)の場合、つまり滅多に使わないのであれば出来たら防湿庫がある方が望ましいです。台数も少なく、適度に使うのであれば必要はまずありません。後は置いてある環境にもよります。例えば風通しの良い湿度も少なく涼しい部屋なら問題無いとは思いますが、暑くて湿気た部屋では何らかの管理が必要になります。また、数日おきにでもご使用されるのであれば大抵は問題ありませんが、あまり使わない事が多い場合も管理方法が必要になります。防湿庫があれば理想ですが、小さいタイプでもある程度場所を取りますし、初期投資もある程...
5291日前view22
全般
 
質問者が納得プリントを作らないとか、作ってもはがき程度〜A5位までで、それ以上大きくする事は無い、と断言出来るならMサイズでOKです。私の知り合いの幼稚園の先生は、サービス版かハガキにしかしないのでSサイズで撮っています。はがき以下の大きさ限定ならSサイズでもOKです。そういう人はLサイズにする事でデータが重くなって、保存場所もたくさん要りますし、Mで良いと思います。。ただ後で後悔するというのは、すごく良いのがたまたまでも撮れたり、人に頼まれて大きくして欲しい等と言われた時に、大きく出来ない、もしくは無理に大きくすると...
5067日前view18
全般
 
質問者が納得ライブビューではピントはすぐ合いません。レンズの規格がファインダーAFに最適化されているからです。ライブビューに拘るなら、パナソニックのGF1にしましょう。
5351日前view16
全般
 
質問者が納得5番6番はレタッチで青を強調してますね。砂浜の白はわざと露出を飛ばしてるようです。1番はホワイトバランスを調整しながら好みの色合いにすればOKどの写真もカメラで撮っただけでなくかなりレタッチで手を加えてる印象です。(素材の段階でも充分綺麗だと思いますが)八重山なら晴れてるならPL、曇天なら保護フィルターと使い分ければ良いのでは。コントラストは晴れてるならきつくなってしまうので標準か弱めにする方が良いですよ。レタッチの段階で強くする事もできますし。露出は少しマイナス目の方が色は濃くなります。段階露出1/3~2...
5295日前view80
全般
 
質問者が納得D3000とD5000の違いは大きくは画素数、撮像素子、ライブビュー(液晶を見ながらの撮影)の3つ違います。D5000ではライブビュー撮影ができますが、ピントを合わせる速度はあまり早くありません。私もこの2機種で悩みましたが、価格差以上に差があると感じでD5000を購入しました。カメラは自分の感覚も大事ですので、気に入ったほうを購入されるほうがいいかと思います。
5351日前view16
全般
 
質問者が納得私はフィルム派なのでもっといい方法があるかもしれませんが・・・①についてこの場合間違いなく“フィルター”を使っています。フィルターはビッグカメラや、ヨドバシカメラで売っています。ここで使われているのは、色彩強調フィルターといって特定の色彩を強調するフィルターです。Kenkoの“MCトワイライト・ブルー”が最も近いと思います。メーカーの希望価格はフィルターの口径にもよりますがNikonの標準レンズでしたら間違いなく52mmなので3990円です。一応サイトも添付しておきます。http://www.kenko-t...
5295日前view27
全般
 
質問者が納得なぜ3200になったのかはわかりません。 しかし、常用のISO感度は200~3200と理解してください(D5000の場合) 特殊な撮影条件の場合、増感や減感を使います。 Lo1はISO100相当への減感です。 この場合、ノイズというより硬い感じの画になることがあります。 通常の撮影は200で。 暗い場所でシャッタースピードを稼ぎたい時に感度を上げるようにしてみてください。
5295日前view22
全般
 
質問者が納得【追補】まさか商品写真を撮ろうっていうんじゃないですよね(^_^)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>絞り優先モードにする理由がわかりません。これって奥行きも見えるように正面から左右にずれて撮るつもり?だったら奥行きまですべてにピントがあうように撮るには絞り優先のほうが有利だからでしょ。絞り値はその部屋の明るさによるので定数はないわけで、手持ちか三脚使用かも考慮要素。明るさに合わせて可能な限り絞り込むことになります。それとキットのズームでしょうが、部屋のスペースにも影響を受けます...
5094日前view17

この製品について質問する