D5000
x
Gizport

D5000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
240 - 250 件目を表示
全般
 
質問者が納得18-55mmも18-105mmもたいして変らないので無駄です望遠側をきれいに撮りたいなら300mmF2.8とかを選ぶとかなりきれいに撮れます300mmF4あたりでも良いですそれとも80-200mmF2.8など
5157日前view36
全般
 
質問者が納得キットレンズはフォーカス(ピント合わせ)でレンズ先端が回ってしまいます。ですので、花形フィードは取りつける事が出来ないのです。仮に付けられても、非常に使い難いものになり、ピント位置が変わる度にフードを調整せねばなりません。>超広角レンズは中古でいくらぐらいでしょうか・・・中古はそんなに出てきませんが、3万円前後ですね、画質を考えれば、シグマの8-16なんて画角も広く、面白いですが・・・純正が8万円位ですが、シグマやタムロンの同クラスなら新品で5万円前後、中古で3万円前後ですから、悩ましいところです。
5159日前view65
全般
 
質問者が納得やはり、エントリー機だと操作性や機能に満足できないと思うので、中堅機がいいですよ。50Dは結構大きさと重さがあるのでナシですかね。個人的にはK-5を推したいところですが、2ヶ月では価格の面でナシですよね。ですので、その中でしたら・・・D90でしょうかねぇ。2年前の製品ですが基本性能が高いので、おすすめです。5万台で買えますから、レンズもある程度選べますね。レンズは初めの一本は高倍率がいいかと思いますが、そこんところは必要に応じて選んでください。でも、D90の「AF-S DX 18-55G VR レンズキット...
5173日前view30
全般
 
質問者が納得まず大前提として、NikonとCanonは光学ファインダーを持つ正真正銘の「デジタル一眼レフ」ですが、α55/33は液晶ファインダーで撮影するため「デジタル一眼」と呼ばれます。実にややこしい呼称です。まぁ初心者の方にとってはどちらもさほど変わりないと思うのですが、ファインダーを覗いたときの感覚が違いますので、お店で確認することをオススメします。>「どれも好いじゃん!」となってしまいなかなか絞れずにいますそれは当然と言えば当然ですね(^^こういう入門機はどのメーカーも力を入れている分野ですので、どれを買っても...
5165日前view22
全般
 
質問者が納得機内への持ち込みに拘るのであれば、三脚から雲台を抜いて、2分割しちゃいましょう(^^)雲台を外した、エイブル300EX三脚の縮長は600㎜以下ですから、問題なく持ち込みが可能です。でも、わざわざ重い三脚を機内へ持ち込みされなくても、そのまま預け荷物にされてはいがかですか?石垣行きの機材は小型のB3(最大150人)ですから、石垣空港での受け取りにも、大して時間は掛かりません。私も毎年、4~5回は宮古・八重山へ行きますが、三脚を預けた時は”精密機器”扱いをしていただけました。たまたまかも知れませんが、受け取りも...
5169日前view84
全般
 
質問者が納得こちらのレンズにはモーターが内蔵されていないので、Nikon D5000で使用する場合にはピント合わせは手動で行います。レンズの一番前の細い輪っかがフォーカスリングになっていますので、これを回転させて操作します。詳しくは取扱説明書をご確認下さい。オートフォーカス(自動ピント合わせ)を使用する場合、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDなどモーターを内蔵したレンズを使用するか、D90やD7000など本体にモーターを搭載したカメラを使用して下さい。
5177日前view106
全般
 
質問者が納得CMOSにくらべCCDは長時間露出時にノイズが多くなる欠点があります。Kiss X2が販売されたころNikonはCCDを使っていましたがCanonはCMOSを使っていて天体写真にはCanonが良いと人気が出ました。現在NikonもD3000以外はCMOSになりどのカメラを購入しても大丈夫です。出来れば後継機がでて値段が安くなっているミドルクラスのNikon D90を勧めたいのですが… エントリークラスならNikonのD3100かCanonのKiss X4をお勧めします。 星野撮影には頑丈な三脚とリモートケー...
5175日前view782
全般
 
質問者が納得α55、D5000、D90、KissX4ではライブハウスに限定すればKissX4最強ではないでしょうか?SONYのα55は透過式ミラーを搭載したのが最大の特徴で、光学ファインダー(OVF)を持ちません。利点はミラーの上下が無いので連写速度が速く動画に親和性が高い、位相差検知AFが使えるのでAFが一眼レフ並みであることです。欠点は連写が早いためにあっという間にBUSY状態でフリーズすることと、最近アナウンスされたセンサーの発熱問題で高温時の動画撮影時間がごく短いこと、バッテリーの消費が激しいこと、EVFのファ...
5184日前view34
全般
 
質問者が納得写りにはまったく影響がないので、少々であれば気にしないのが一番です。気になるようでしたら個人でも取れないことはないのですが、何も知らないまま色々してしまうと、後で余計に面倒なことにもなりかねません。購入店に相談するか、近くのサービスセンターに持ち込むことをオススメします。でもこういうファインダーのゴミって、カメラ持って歩いていると自然に消えたりすることも多いですよ。ちなみに私はこの類のゴミは取ったことがありません。どれもいつの間にか消えているので(^^
5187日前view32
全般
 
質問者が納得ニコンのHPに一眼レフ入門があります。用語集もありますね。お手元の取扱説明書と併せて読むと理解が深まるでしょう。そして少しずつ実践していけば、自然と技術が身に付いていくと思います。http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/こちらも私の好きなHPです。キヤノン機を使っての解説ですが、どのカメラでもあてはまるのでオススメです。http://aska-sg.net/ht_snap/index.htmlフォト蔵などのSNSに参加して、カメラ友達を増やすと楽し...
5180日前view20

この製品について質問する