D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得まずそのうちAT-X116はD5000ではAFが使えません。(超広角にAFが必要かどうかは置いておきます)シグマとタムロンは「破綻した画角」(レンズが悪いという意味ではない)が欲しいかどうかに尽きます。10mmというと周辺部で顔も歪む世界が歪む。それを生かして表現するのは(特にライブという会場で)難しいですよとは申し上げておきます。 あと,シグマは前フイルターが82mm タムロンは77mm。軽い分だけタムロンの方が撮り回しやすいかもしれません。私はトキナーの12-24(1型)使っていますが風景にはなかなか便...
5517日前view17
全般
 
質問者が納得16GBの容量自体は対応している筈です。そのカメラでフォーマットしてからどうなるか次第です。カードのメーカーが書いてありませんが相性が無い訳でもありません、得体のしれない超安物のカードでないのなら買った所に連絡して交換して貰いましょう。
5617日前view38
全般
 
質問者が納得CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット が、X4が発売された為7万円を切りましたよ~!超・お買い得だと思いますが・・・・。
5621日前view22
全般
 
質問者が納得暗い所での高感度性能が高くダブルズームの次に欲しくなる単焦点やマクロレンズの現実的な選択肢の多いペンタックスk-xがお勧めです。屋外での使用では大きな差は無くAFの早いキャノンやニコンの方がやや有利ですが光の足りない室内だとISO感度が12800まで上げられるk-xがダントツですね。数値に出てこない発色や階調性など描写力もk-xが一番だと思います。(3社の写真を並べると一目瞭然で一番綺麗な写真が撮れるのがk-xです。よく交換レンズが豊富なキャノンやニコンと言われますがやたら値段が高く大きく重いレンズやかなり...
5621日前view25
全般
 
質問者が納得まぁいろいろありますが、>やっぱりキャノンが人気には理由があるのでしょうか?これについては普通のカメラマンに来る依頼も、「キヤノンの一眼レフでお願いします。」という非常にバカな偏見を持たれてるクライアントも多いので、「キヤノン、ニコンの一眼レフが有利」と言えますね。実際はそんなことはないのですが、「偏見」も「運」も全てひっくるめたモノが商売ですからね。もちろん、そんな偏見など吹っ飛ばせる自信がおありなら、GFでもαでもコンデジでも何でも良いと思います。ただ、「売るため」にはイメージすら重視しないとお客様は選...
5040日前view16
全般
 
質問者が納得まず、αで使ってたレンズはニコンやペンタックスでは使えないのでご注意を。αで使ってたレンズをそのまま使うのであればソニーαシリーズからの選択になります。写る範囲(画角)もフィルムカメラより狭い範囲(28-300mmだと42-450mm相当)になるので少し使いにくく感じるかもしれません。ペンタックスk-xかニコンD5000かですがどちらもそれぞれ特徴が有り得意な被写体、苦手な被写体が有ります。旅行先の風景などならk-xの方が色彩が豊かで記憶に残った色に近い写真が撮りやすいですし室内の暗い状況でも高感度撮影とボ...
5629日前view144
全般
 
質問者が納得http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/tamrac/cat178/00235541024667.htmlhttp://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090033#http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090010http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/cat175/800-series/4961607566794.ht...
5059日前view16
全般
 
質問者が納得同じ距離から、より広い範囲を撮りたい場合、より「広角」なレンズに交換すれば可能になります。具体的には、18-55mmというのは一番広角にしたときの焦点距離が18mmという意味ですから、それより数値の小さいレンズを選べばよいわけです。具体的にどれがオススメかは書けませんが、たとえばSIGMAの10-20mm等、小さい側の数値がより小さいものを選べばよいです。しかし、広角レンズにすれば、後ろにさがらずに「同じ」写真が撮れる、というわけではありません。遠近感や被写界深度、歪曲収差などいろいろ他の事柄も変わってきま...
5635日前view38
全般
 
質問者が納得SIGMA http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_50_28_os.htm TAMRON http://www.tamron.co.jp/lineup/b005/index.html
4817日前view25
全般
 
質問者が納得KX4やK-xをエントリーと切り捨てるとは凄い見識と恐れ入りました。デジタルを中古で買うのだけは止めましょう、高い安い関係なく最新の物が室内向きの性能が良いです。使えるシャッター速度が上がりますからブレ以外に被写体の動きに対応できます。こんな掲示板もあります、K-xは決して初心者用ではありません。クミコミ・レビューを見て下さいな。カメラは安い物にして明るい広角の単焦点レンズを追加で買えば最強でしょう。http://kakaku.com/item/K0000059309/キタムラは競合の無い場合はお高めです、...
5636日前view93

この製品について質問する