■充電中・充電完了時の表示について 着信/充電ランプ 電池アイコン充電中 赤色で点灯 ~充電完了 消灯 • 端末の電源を切っているときは、電池アイコンは表示されません。電池が切れた状態で充電を開始すると、着信/充電ランプがすぐに点灯しない場合がありますが、充電自体は開始されています。もし、充電開始後に着信/充電ランプが長時間点灯しない場合は、端末を一度ACアダプタケーブルから外して、再度充電をやり直してください。再び同じ動作をする場合はACアダプタや内蔵電池の異常や故障が考えられますので、ドコモショップなど窓口までご相談ください。■電池が切れそうになると電池が切れそうになると、充電を促すメッセージが表示されます。電池残量がなくなると、電源を切る旨のメッセージが表示され、電源が切れます。■DCアダプタ(別売)DCアダプタは、自動車のシガーライターソケット(12V/24V)から充電するための電源を供給するアダプタです。詳しくはDCアダプタ03の取扱説明書をご覧ください。お知らせ• DCアダプタで充電中、ヒューズが切れたときは、必ず指定のヒューズをご使用ください。ヒューズは消耗品ですので、交換に際しては、お近く...