K701
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BOSE"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得edition8に関して主観ですがお答えします。音質面について、さすがにこの価格帯ということもあり非常に満足しています。一般的な携帯用途のヘッドホンに比べ全ての音が鮮明に聞こえ、特にシンバル等の金属音に時々ハッとさせられます。重視される低音部について、他の低音を売りとするヘッドホンのぼわついたものに比べると量は少なく思いますが、不足しているわけではありません。よく締まった良質な低音を過不足なく聞かせてくれます。音の傾向では若干のドンシャリですがフラットに近いため、特に苦手なジャンルはなさそうです。個人的には...
5036日前view66
全般
 
質問者が納得ご予算に問題なければ、今お持ちのヘッドホンをバランス化されては如何ですか。当然アンプもバランス型が必要になりますが。当方はネットで公開されているバランス型ヘッドホンアンプを自作しましたが、立体感と超低域の出方が増しました。機種により変わるとは思いますが、ためしてみるのも手です。しかし、『価格は基本的に無制限』とは羨ましいですね。
5175日前view60
全般
 
質問者が納得「無意味な質問」ではないと思いますので、ご回答します。私はバンドでギターを演奏していますが、楽器の音やボーカル等、より自然に近い音を再現してくれるので、個人的にはBOSEが好きです。AKGも悪くはないですが、BOSEは高音の出過ぎもなく、長い時間ヘッドフォンをしていても、疲れないです。決して後悔する事はないと思いますよ。以上、ご参考になれば幸いです。
5296日前view75
全般
 
質問者が納得私もK701を愛用しています。貴方のオーディオ環境が良く分かりません。CDを聴くだけで良いのですか?補足のご返事です。PLS1610にはヘッドホン出力端子が付いていますね。これで十分なような気がします。ヘッドホンアンプを買うと場所を取りますし、電源の面倒などが増えます。一度K701を購入されて聴いてみて、それで満足がいかない場合はヘッドホンアンプを買われたら良いと思います。ついでですが、K701は新品購入時は音がキンキンしたようで良い音ではありません。PLS1610に繋いで24時間鳴らしておいて下さい。それ...
5625日前view196
  1. 1

この製品について質問する