PM0.4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得LP-350をMIDIケーブルでつないで、内部音源を鳴らしている状態ですね?電子ピアノで打ち込んだあとのベロシティーを確認してみてください。ソフト付属のソフトウェアキーボードと比べてベロシティーが低ければ純粋に鍵盤を叩く力が弱かったということです。つまり、電子ピアノの問題でしょう。LP-350は所持していないのですが、HPの説明を読んだところ「タッチの感度を3段階から選択できるキー・タッチ・コントロール機能を搭載」と書いてあります。おそらく、この機能を使って感度をよく(高く)すれば解決する問題ではないでしょ...
5051日前view85
全般
 
質問者が納得通常はI/Fに接続します。 PCに接続しても使ってないデバイスなので意味がありません。
5284日前view99
全般
 
質問者が納得モデル名がわからないので、一般的な話に留まりますが、廉価モデルでも破綻なく鳴るのが、BOSEの特徴と思うので、(細かい描写や周波数云々の話は別にしても)もちろん製品によりますが、アンプ内蔵SPと比較した場合、勝ったり負けたり、けっこう良い勝負かも知れません。可能な限り、候補製品の音を知る何らかの機会を、やはりお奨めします。ところで....アンプを使われていたのなら、その赤白ケーブルと言うのは、見た目おそらくこれに近いのでは?http://www.ohm-direct.com/shopimages/ohmel...
5290日前view69
全般
 
質問者が納得>FOSTEX PM0.4とSE-U33GXVをつなげることでちゃんと再生されるでしょうか?問題ないと思いますが。
5320日前view78
全般
 
質問者が納得Priviaのヘッドホン端子はステレオでしょうか?ステレオでしたら、Privia側を標準ステレオプラグ、PM0.4側をステレオミニプラグのケーブルを買ってくれば大丈夫です。もし、両端がステレオミニプラグのケーブルしか見つからなければ、ステレオミニ→標準ステレオの変換コネクタを使えば接続できます。形状は、下記をご参考。(例を示しているだけです。コレでなければダメというわけではありません)↓この中のCN2031A(長さ1mの両端ステレオミニプラグ・ケーブル)http://www2.jvc-victor.co.j...
5611日前view37
全般
 
質問者が納得そもそもわざわざフォン端子使う機材って、どちらかと言えば高級志向、プロ志向だし・・・。確かにPM0.4は格安だと思うけどね。USBオーディオインターフェースで出力だけ、っていうのは見たこと無いな。そしてフォン端子対応だと価格が一気に高くなる。格安のもので2万~、やっぱり数万円程度は覚悟しないとダメだろう。2万円以内のまともなオーディオインターフェース+RCA端子で、十分だと思うけどねぇ・・・。やっぱりスピーカが、いくらフォン端子積んだモニタースピーカとはいえ、格安の部類だし。
5884日前view48
全般
 
質問者が納得音質は聴く人の耳や好みで善し悪しの感じ方は様々です。なのでNS比や歪率の数値だけを比較して見てもあまり意味は無いと思いますが、やはり FOSTEX PM0.4 が全体のバランスは良いと思われます。試聴していないので高音域の再現性はどちらも測りかねます。しかし両スピーカーのスペックから察するに、FOSTEX PM0.4 が GIGAWORKS T20 より中音域の再現性が極めて高いことは想像に難くありません。PCでの音楽鑑賞から動画鑑賞まで幅広く楽しめると思います。GIGAWORKS T20 はこのサイズのス...
5996日前view26
全般
 
質問者が納得(1)①② そもそも「PM0.4n インピーダンス :4Ω」は接続に関係ありません。 PM0.4nはアンプ内蔵(アクティブ、パワード)のスピーカーですよ。 面倒なのでアンプ内蔵は省略して「スピーカー」と言う事も多いですが、 当然、お互い承知しているという前提で、省略できるのです。 4ΩはPM0.4nのスピーカー部分のインピーダンス PM0.4nのスピーカー部分を駆動するのは、PM0.4nの内蔵アンプであり、 書いてなくても、PM0.4nの内蔵アンプは4Ωに対応しています。 PM0.4nにはアンプが内蔵...
3757日前view47
  1. 1

この製品について質問する