Razer Mamba
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得秋葉原にいけるならARKにいくといい。物凄い数のマウスパッドが試せる。 マウスは自分のを持っていってね。 Razerのマウスは非常に相性問題がきついから 3.5Gセンサーか('Д') http://wikiwiki.jp/fpag/?cmd=read&page=Mamba%2F%A5%D1%A5%C3%A5%C9%A4%C8%A4%CE%C1%EA%C0%AD ここを参考にしてみては?
4806日前view107
全般
 
質問者が納得内部を分解したことはないが、自分で弄らないでMSYに問合せしたほうがいいよ。 電池パックが結線されてないと回路的に繋がらない仕様なのかもしれないですね。 まあ下手に弄ると保障無くなるんで、個人輸入とかでなければMSYに連絡すれば保障期間のはずなので直ぐに解決してくると思います。
4456日前view155
全般
 
質問者が納得6400dpiというのは1インチあたりどれだけのカウント数センサーが反応できるかの数値なので。 windowsの方で動きを遅く(またはRazerツールで遅くした場合)、マウスのカーソルの精度が上がります。 また高解像度でやってる人は高くないと動かしづらいっていうのはありますね。 Razerのマウスのツールを立ち上げれば今のDPIがいくつなのかわかると思いますよ。 勿論その分のデータをUSBでやり取りしているので処理能力の低いPCだとそこがネックになることがあります。 その場合dpi自体や転送レート(Raz...
4486日前view130
全般
 
質問者が納得どれも持っていないので具体的なアドバイスはできませんが・・・ 出来るだけ現物を見て・触って検討しましょう。 具体的な大きさや持ったときの重さなどは、現物を触ってみないと判りにくいです。 あと、どんなゲームで使用するのかも一緒に書くとアドバイスが得やすいかもしれません。
5033日前view86
  1. 1

この製品について質問する