E2420HD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得 まずXboxですが、USBスピーカーからの音声出力は難しいかと・・・ PC側ですが、再生デバイスの設定は行いましたか? 1.タクストレイの音量っぽい所を左クリックで、再生デバイスをクリックします 2.USBのスピーカーを、既存に設定して完了です。 一応、XPだった頃はあったのですが、その辺を忘れてしまいましたwww
4748日前view128
全般
 
質問者が納得HDMIとDVIの差ですけど、その音です。DVIはデジタル音声をケーブル一本で同時出力することはできません。映像だけのデジタル出力になります。 PC用ですとHDMIでも音がでないモデルがあります。BIOSの設定次第ではHDMIから音がでるモデルもあります。ATIなどの機種だとほとんどでると思います。 なのでパソコンのHDMIとDVIは音がだせないものと思っていてもいいと思います。 質問者さんがやられているように音声に関してはスピーカーからの出力になると思います。液晶側にミニプラグの差込口があると思いま...
4787日前view45
全般
 
質問者が納得しぶいね~607XRかぁ。私も持っててまだ現役だよ(笑) PS3(出)-HDMI-(入)E2420HD PS3(出)-付属のマルチAVケーブルの赤白-(入)607XR これでいいよ。
4824日前view23
全般
 
質問者が納得モニターの場合は音が悪いのは当たり前です。 1万円も出すのなら、PS3からさせる光デジタル対応のスピーカーを買った方が良いと思います。 これが一番良いと思います。 補足↓ 15000円だすのなら5.1chホームシアターがいいでしょ。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/onedollar8/a05330-.html モニターのイヤホン端子からささないで、ps3本体からさせますよ。
4839日前view27
全般
 
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053357585 ↑このあたりが参考になりませんか? 音声デバイスの設定でモニターが認識されていれば 選択してみてください
4857日前view21
全般
 
質問者が納得・ソフトウエアエンコードなキャプチャでラグが問題なら、それはPCが遅いから。速いPCを用意すればラグは気に成らない。もしくはPCのソフトが悪い。私はPS3→HDMI→MonsterX2→PC(CPU:Core2Quad)→アマレコTV、でラグが気に成りません。 http://coolway.air-nifty.com/unicorn/2011/01/monsterx2hdmi-1.html プラン1:PCを買い替える。 プラン2:ソフトウエアを変える。 ・PCモニターに繋げられないならテレビでやるしかない...
4866日前view62
全般
 
質問者が納得グラフィックドライバはちゃんと入れた? あと、画面のプロパティの「モニタ」のところに、自分の使ってるモニタ名がちゃんと表示されてる? WindowsUpdateの「カスタム」を実行すれば、ハードウェアのところに、必要なドライバやモニタの設定が表示されるかも知れない。表示されたら選択してインストール。
4899日前view57
全般
 
質問者が納得1 HDMIのついたマザーも結構あると思うけど 2 HDMIの無いマザーを使いHDMIで出力したいならグラフィックボードをつければいい HDMIの付いたグラフィックボードはいくらでもある 3 HDMIのあるグラフィックボードを付ければ問題なし 気にする必要なし 補足 1 マザーボードのチップセットは何にしようとしているのか? マザーボードには、HDMIどころか映像出力端子が何も付いてないものもある インテルのP55など これらはグラフィックボードを付けないといけないマザーボード そういったものとあわせ...
4913日前view64
全般
 
質問者が納得BENQのサポートセンターとやり取りされているというので、既に確認されていることが含まれるかと思いますが、確認事項を以下に記します。 ・LINE IN以外(イヤホンジャック、LINE OUT)にケーブルを繋いでいる場合は外してください。 ・ボリュームボタン(上矢印ボタン)を押して、E2420HDのボリュームが上がっているかご確認ください。 ・ボリュームボタンを長押し(3秒以上)すると、(PCではなく)E2420HDのミュートがオンになります。ミュートがオフかご確認ください。 で、これらは確認済み、もしく...
4917日前view35
全般
 
質問者が納得液晶モニタはBenQのE2420HD http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1561 のようですが、 1280×1024(MAX)の「MAX」が気になります・・・ まさかとは思いますが、 グラフィックボードのドライバがインストされていないのでは・・・ (OS(WINDOWS)標準のドライバになっていると、 グラフィックボードが生かしきれずに、解像度も低いものしか選べなくなったりします) メーカ製PCでしたら、そのメーカのHP等から、 自作や、ショップ製の...
4928日前view36

この製品について質問する