CTH-470
x
Gizport

CTH-470 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
88 件の検索結果
全般
 
質問者が納得「移動ができない」とうのは、線がかけないという意味でしょうか? ドライバーを再インストールしてください。 http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html ペンの芯を確認してください。 すり減っていたり、奥まで刺さっていないとちゃんとかけません。
3596日前view97
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに解決策があるので、試してください。 http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/2975
3612日前view118
全般
 
質問者が納得>pr_jr_nnさん >「〜はWin32のアプリケーションではありません。」のような表示 32ビット版Windows7に、64ビット版のドライバをインストールしようとしたようです。 32ビット版のドライバをダウンロードしなおして下さい。
3634日前view56
全般
 
質問者が納得何かのイラストソフト上で動かしているのなら、ペンに補正をかけているから重いとか? 取り敢えずおかしくなったら公式サイトから最新のドライバを入れ直してみてください。
3709日前view62
全般
 
質問者が納得補足: パソコンの画面のサイズってパソコンによってそれぞれ違いますよね? ペンタブも、色んなサイズのペンタブがありますよね? ドライバというのは、パソコンとペンタブの潤滑油、架け橋みたいなものです。 パソコン側に「あんたの画面このサイズだろ?ペンタブこのサイズなんだよ。 だからこういう設定で宜しく頼むわ」と指示してくれるものです ですから、ドライバが入っていなかったり、何かが原因で壊れてしまうと、 思うような動作が得られません。 あとドライバをダウンロードするだけでなく、インストールしないと使えません。 ...
3722日前view81
全般
 
質問者が納得ペンタブのドライバが正常に動作していない可能性があります。 ペンタブを新しく買い替えたのなら、以前のドライバはアンインストールされましたか? 旧ペンタブのドライバは必ずアンインストールしてから、新しいドライバをインストールしてください。 それでも改善しないなら、Wacomサイトのサポートページのトラブル対処法を全て試してください。
3734日前view35
全般
 
質問者が納得たぶんこの辺の記事を見たんだと思いますが。 http://mazikanon.blog102.fc2.com/blog-entry-609.html 廉価版のBambooシリーズはその設定項目は無いですよ。
3763日前view22
全般
 
質問者が納得まずはビスタをSP2にアップグレードすることからです>Windowsのアップデートから実施。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/learn-how-to-install-windows-vista-service-pack-2-sp2
3799日前view51
全般
 
質問者が納得メッセージに解答が出ていると思いますが。 つまり、ペンタブレットの「ドライバ」が不具合を起こしているわけです。 ワコムのbambooなら、購入した時に黒いケースに入っているドライバCDが付いてきましたよね。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」に進んで、一度ワコムのドライバをアンインストールし、改めてドライバをインストールしてみてください。 これで大抵、状況は改善するはずです。 これで改善しない場合には、ワコムのサポートページを開いて、最新のドライバをダウンロードしてみてください。 一度ドライ...
3915日前view74
全般
 
質問者が納得ちょっと誤解があるようです。 bamboo funにバンドルされているpainter essentials4とphotoshop elmentsは、それぞれPainter、Photoshopという上位に当たるソフトがありますが、エッセンシャルズもエレメンツも、上位ソフトを家庭向きにアレンジしたもので、普通に其々単品で販売されているソフトで、いわゆるお試し版ではありません。 制限などもありません。 上位ソフトに比べれば機能は減っていますが、それ自体でも十分使用に耐えるソフトです。特にペインターエッセンシャ...
3934日前view70

この製品について質問する