CTH-470
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"K2"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ペンタブはワコムの製品が一番です。CGイラストが初めてならBambooComicはちょうどいい内容だと思います。ただ個人的にはお勧めし難いのですが… Comicの本体はいいとして、問題は付属するソフトです。 Comicに付属するソフトはフリーソフトが1つにそれ以外は実質体験版です。なので最初のうちは楽しめますが慣れてくると機能制限で不満がでてくると思います。Comicにするくらいならそれ以外のBambooがいいですよ。 個人的なお勧めはBambooFunです。こちらはPhotoshop Elementsな...
4375日前view116
全般
 
質問者が納得ペンドライバーが不具合になりやすいのはwacomユーザーの悩みですが特色みたいなもんなんでw いずれ慣れますよ^^ とりあえず公式サイトから最新のドライバーをダウンロードしておいてください インストールファイルをいつでもわかる場所に保存しておき 反応しなくなったら上書きでドライバーをインストールし直します(元のドライバーを消す必要はありません) めんどくさいですが誰でもこうなんで がんばてください
4159日前view168
全般
 
質問者が納得ネットブックですか......。 マシンスペック明記いただいてないので何とも言えませんね ただ、64bitの場合快適なお絵描きライフを楽しみたいなら最低でも、CPU i3以上 メモリ8GBは必須です。 32bitの場合はCPU core2Duo以上 メモリ 4GBは必要です。 そのネットブックはこれをクリアしてますか? だいたいのネットブックは割り切って使うものなので 購入された時期の最低限の水準しかクリアしていないはずです。
4548日前view134
全般
 
質問者が納得こんにちは。 XP(SP3) なら対応してます。 安心してゲットください。
4569日前view114
全般
 
質問者が納得下記サイトに読取可能部分の面積が載っています。ディスプレイ上でほぼ実寸となっています。 ↓ http://www6.atpages.jp/~saifaq/tablet/ 初心者向けのペンタブとしては、Bamboo FunかBamboo Comicがおススメですね。 この両者は本体のペンタブは同じで、付属しているアプリケーションが異なります。 Funは、イラスト制作の定番ソフト「フォトショップEl9」と「ペインターEl4」が付属していることが特徴です。 また、Comicはお絵かき&漫画作成ソフトが4点...
4342日前view3
全般
 
質問者が納得候補は二つとも同じモノですね bamboo funの方が私的にはおすすめなのですが変えるきないですよね・・・・ 講座なんてネット上にいくらでも転がっていますし、各ソフトの使い方もソフトそれぞれのサイト見ればすぐ判ります。 CGイラスト描き方講座サイト http://iradukai.com/ さらに言えば、コミック付属のソフト達はどれも制限が強いです 主力である。イラスタminiとコミスタminiですが、この正規版に次期ソフトが発売されてしまったので、今現在のお試し版にすぎないイラスタminiとコミスタm...
4377日前view6
全般
 
質問者が納得こんにちは。 下記の基本操作のムービーを見てください。 http://tablet.wacom.co.jp/technical/tutorial_f/index.html あと、ソフトウエアの使い方は、下記です。 http://www.comic-hiroba.jp/soft/
4608日前view3
全般
 
質問者が納得型番の違い。つまり製品が違います。 まあ 詳しくはワコムのHPを見てください。 付属するソフトが違ったりタッチに対応してる物とペンのみの物など色々ありますので。 intuosの方ですが店頭で買いました。 通販で買う場合は評判を調べて置きましょう。 故障した時、メーカーと直でしかやり取りできないところが多いですし、トラブルも結構あるようですし。 CTH-470 ここまでは製品名というか入ってるタブレットの種類 /の後の直後のアルファベットはカラーKが黒でWが白、Pがピンク /K0がタブレットのみの付属ソフ...
4436日前view90
  1. 1

この製品について質問する