AtermWR8160N...
x
Gizport

AtermWR8160N アクセスポイントモードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アクセスポイントモード"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得制限付きアクセスの原因は多様ですので、正確に環境をつかみたい問題です。 説明の内容ですと、いまノートパソコンと無線LANルーターがどのように接続されているか、よくわからない(まぎらわしい)ですね。 ノートパソコンを有線でAtermWR8160Nに接続すれば、インターネットに制限なく接続できるか、というのがひとつめの切り分けポイントです。 その点、補足をお願いできますでしょうか。 -- 補足 拝察いたしました -- 同じルーターで、有線接続は問題ないが、無線接続に問題が生じる場合、次の切り分けの第一選択肢...
4130日前view178
全般
 
質問者が納得「AtermWR8160N」の「Active」ランプがオレンジ色で点灯していることを確認して、アクセスポイントモードで正しく作動しているか再度確認して下さい。 正しく作動している場合、下記を試してみてください。 「Aterm WR8160N」の背面の「WAN」ポートに接続されているLANケーブルを、同じく「Aterm WR8160N」背面の「LAN 1」~「LAN 4」のいずれかの開いているポートに接続し、「Aterm WR8160N」を再起動させて通信の状態を確認してみて下さい。
4546日前view30
  1. 1

この製品について質問する