AtermWR8370N...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"28 件の検索結果
全般
 
質問者が納得その新たに増設したいPCの仕様書を確認ください。(有線)LANの規格が10/100/Mbpsとしか書いてなければこのPCでは理論値で100Mbpsまでしか対応しません。もし、10/100/1000Mbpsと書いてあれば1000Mbpsまで対応ですので原因が別にありそうです。まずこの点を確認を。 補足より 確かに、ギガ対応LANボードを増設することにより高速に通信できるようになるかもしれません。しかしながら、スカイプの動画程度でしたら現状でも十分だと思います。原因が別のところにある可能性の方が高い気がします...
4010日前view84
全般
 
質問者が納得フレッツ回線でネットにつなぐ場合、PPPoE設定が必要になります。 今までは、RV-230NEというひかり電話ルーターにその設定をしていたわけで、それがなくなったら今回は、ルーター機能がついているWR8370Nにその設定をする必要があります。 PPPoE設定とはプロバイダ情報の入力のことで、設定するにはまず「クイック設定Web」の起動から始めます。 ルーター本体のモード切替は「RT」で、「ルーターモードでの起動方法」より行ってください。 https://121ware.com/aterm/regist/...
4018日前view72
全般
 
質問者が納得AtermWR8370Nは初期設定でWEPキーが128ビットなので心配いりません。 無線設定画面の暗号化の所で変更可能です。 ヘルプ WEPを利用する場合は、暗号強度を選択します。64bit<128bit<152bitの順で解読されにくくなりますが、本商品と通信する無線LAN端末も同じ暗号強度に対応している必要があります。
4030日前view72
全般
 
質問者が納得CATVの場合は一度モデムの電源を切りRT側にしてモデムに接続しモデムから先に電源を入れます。 J:COMはCATVです。 1分で駄目なら30分程度電源を切ってください。 Yahoo!BB、CATV(ケーブルテレビ)回線を使用していますが、WAN側のIPアドレスが「0.0.0.0」になり、インターネットに接続できません https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00210.asp ルーターのActiveランプがオレンジ色点灯の場合はAPモードで使用中と言う...
4059日前view104
全般
 
質問者が納得PR-400NEはモデムでなく「ひかり電話ルータ」です。 つまりNECのルータのインターネット設定はDHCPにする必要があります。 ソフトバンク光BBユニットのインターネット設定がDHCPであることを確認してください。
4127日前view100
全般
 
質問者が納得単純に無線LANが悪いだけですね。 原因は、明快でサーバーに負担がかかり過ぎているのではないでしょうか? ケーブルを繋いで出来たのなら、そういう事でしょう。 打開策としては、フレッツ光ファイバーにするか、直で繋ぐか、PS3を使わずPCのSkypeでボイスチャットするかの三つでしょうね。 ですが!質問するより自分で調べたら打開策が見つかると思いますよ。 自分が知る限りだは、さっき示した三つの方法しか無いと思います。断言しますね
4161日前view50
全般
 
質問者が納得パスワードが違っていてアクセスできない場合は初期化して再設定してください。 モデム→WR8370Nの順での電源リセットで直る場合もありますが・・・。 ATERM 8370Nの不具合の解析と対応方法 http://musenfuguai.web.fc2.com/fuguai-at8370.html
4169日前view41
全般
 
質問者が納得何を介して無線をつないでいるのでしょうか? 自宅の無線LANルーターなどや 携帯型通信端末とか イロイロ考えられますね。 無線LANルーターであれば 接続状況を設定画面で 見に行ってみてはどうでしょうか? 他の物が繋がった状態がわかるのであれば つなぎ方・接続方法の変更なども考慮されるといいかとおもいます。
3702日前view58
全般
 
質問者が納得以前からあるBL170HVとAtermWR8370NをLANケーブルでつなぎ、 AtermWR8370Nのケーブルの差し込み口が沢山あるところの上の方に スイッチの切り替えがあります。 APにしてから電源を入れてください。 タブレットから無線設定をします。 そのときAtermWR8370Nの機械のどこかにシールが貼っててSSIDとキーが書いているはずです。 タブレットの無線一覧の画面から同じSSIDの名前を探し、接続します。 接続する時にキーの文字を入れれば大丈夫です。
4210日前view28
全般
 
質問者が納得無線のセキュリティですが、逆の立場で考えましょう! もし無線LAN接続画面で「WARPSTAR-XXXXXX」が 出たとしてそのパスワードを思いつきますか? パスワードを解析するのは先ず無理でしょうね! 心配であれば「ESS-IDステルス+らくらく無線スタート」 やMACアドレスフイルタリングを使用してください。 MACアドレスフィルタリングの設定方法が知りたい https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00228.asp
4277日前view37

この製品について質問する