質問者が納得ネットワーク経由で録画番組を再生する機能を「DLNA」と言いますが、これは統一規格なのでメーカーは無関係となります。異なるメーカーでつなげた場合に操作が異なると言うこともありません。どのメーカー同士でつなごうが、全く同じです。単に各機器でDLNAを使うという設定にしておくだけです。普通は最初からそういう設定になっていると思いますけど。
ただし、メーカーが保証するのは同一メーカーの場合だけでしょうから、何らかの原因で接続できなくても、メーカーのサポートは受けられないでしょう。
ちなみに家では東芝、ソニー、...
3938日前view112