DVR-S17J
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BIOS"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得このマザーはオンボードグラフィックが載っていますからグラボがなくても出力できますね。 グラボに6pin電源は刺さっていますか?差し忘れがないようにチェックしてください。 またグラボなしの状態で起動してBIOSにオンボードグラフィックオフの項目があればオフに それでも出力されないようでしたらグラボの初期不良を疑ってください。
4898日前view57
全般
 
質問者が納得AMDの事はあまり知らないけど、AMDの3コア、2コアって、何も「完全に使える4コアをダウンさせてる」訳じゃないんだよ、4コアの内、不具合のあったコアを使えなくして3コアや2コアにダウンさせてるんだから、それを復帰させれば当然何がしかの不具合は出るでしょうね? X2では安定してるのは当たり前、不具合の無いコアだけで作動してるんだから。 早い話「4コアの欠陥品を2コアとして認識させてる」って事、その欠陥をわざわざ認識させちゃってるんだから。 あんまり下手な事しない方が身の為だと思うけどね。
4998日前view86
全般
 
質問者が納得NEC PC-VG32NYZGL 仕様 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DVG32NYZGL.html チップセットはSiS760の様ですし、インテルのチップセット以外は誰も詳細等は殆ど理解出来ていないと思われます。 従いましてBIOS内における機能としての設定ですか、選択も詳細までは不明なのでピンポイントの回答をする事等はほぼ無理でしょう。 SATA接続出来るとしてもね、システムドライブであるHDDがIDEなのですから、モード...
5148日前view28
全般
 
質問者が納得HDDのSATAの位置も変えてみるといいかも
5164日前view22
  1. 1

この製品について質問する