DVR-S7260LE
x
Gizport

DVR-S7260LE CFD W3U1333Q-4Gの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CFD W3U1333Q-4G"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得信頼性を考えると,HDDをOS用とデータ用に2台用意すべきでしょう. OS用をHGSTの小容量のHDDのものか,思い切って SSD を採用し, データ用を現在選択されている WD の大容量のものにするとよいと思います. 理由としては,初心者の方のようですから, トラブルが発生した場合などに何回もOSを入れなおす可能性を考えると, データ用とOS用を分けておくことで,データ退避などの手間が省けます. ■ 補足をうけて そもそも,GA-H67A-D3H-B3 に UltraATA の HDD は搭載できませ...
4549日前view93
全般
 
質問者が納得CPU 100W、SSD 1W、HDD 10W、光学 20W + グラボ 120W =250W 仮にこれが正しいとしても、問題になるのは+12Vラインの電流の値なの。 HD6850の理論上の最大消費電力127Wってことは、グラフィックスボードだけで約11A、変換効率やらほかのパーツへの供給を考えたら25A~30Aが目安です。 ・・・というか、HD6850はHD5850ではなく、HD5750の後継機だから、「このクラス」っていうのがどの程度を期待しているかわかんないけど、そんなに期待しないほうがいいか...
4634日前view38
全般
 
質問者が納得基本構成は問題ないですが…オーバークロックは考えているのでしょうか? もしOCをする考えがないならZ68ではなくH67に変えれば5000円程度予算が浮かせられます。 初心者ならこのあたりがオススメ http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H67V/ 後はビデオカードに関してですが、2500Kの内蔵GPUの性能はHD5450とほぼ同等なので無理に買う必要はないですね。 (エンコード用にGPGPU機能を使いたいなら別ですが) Z68・H67...
4672日前view42
全般
 
質問者が納得どういう目的で組みたいのかが良く分からないチョイス。 3Dゲームを目的としないならビデオカードは不要。ビデオカードを装着したいならマザボはH67よりP67のほうが良い。 HDDはそれだとアクセスが遅いから、容量が少なくなっても7200prm品を選んだほうが良い。もしくはシステム用にSSDを追加するか。 3Dゲーム目的なら電源はもうちょっと良いのを選んだほうが良い。
4753日前view40
全般
 
質問者が納得OCをしないなら、Kモデルは不要です。 動画編集もしないなら、i5-2400や2500で十分です。 グラボを搭載しないなら、電源は400W程度で十分です。 (それでも、最低限80plus認定は必須) HDDは、システム用(250~500GB)+データー用(1TB~)の方が イザという時に安心できます。 追記 テレビでも特に問題はありません。 PCモニターには解像度で劣ります。 (PCモニター→21インチ以上は大抵FHD、TV→21インチでもWXGA~HD程度)
4764日前view50
  1. 1

この製品について質問する