BH10NS30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"自作"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得問題ないでしょうけど、たしかにグラボはASUS ENGT240/DI/1GD3/A (PCIExp 1GB) の方がいいですね。 ただ、私ならSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 にします。 やや高いかもしれませんが、あげておられるパーツで組むのであればこのぐらいの性能のほうが釣り合いがよいと思いますよ。
5324日前view50
全般
 
質問者が納得今どき、PCI接続のUSBカードは不要でしょう。 ケース前面に2つ、裏面のI/Oパネルにも6つもついてますので。 合計8個あって足りなくなるようなことはないように思いますが・・・ あと、何に使うのかにもよりますが、動画再生用ですかね?BDドライブを搭載しようとしているあたり。 そのドライブは自分も使っていますが、安物の割に、意外と駆動音も静かでなかなかいい感じです。 3Dゲームをしないなら別に問題はないと思います。 3Dゲームをするならグラフィックスボードが必要ですが、ハイエンドカードを導入す...
5327日前view18
全般
 
質問者が納得750W位あると安心だと思います。 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=90060&lf=0 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=94846&lf=0 http://www.faith-go.co.jp/parts/d...
5328日前view16
全般
 
質問者が納得コストパフォーマンスがいい感じで別段問題なさそうですね ただ、組んだ時期が最近であるのならグラボをHD5570あたりにしてもよかったんじゃないかなぁとは思いますが 後質問者さんのPCの仕様用途がわからないため的外れかも知れませんがメモリは8Gもいらないんじゃないかなーとも考えたり メモリを馬鹿食いするソフトを使用されるのであればこういう構成もありだと思いますよ 必要なところに資金をかけれるのが自作PCの利点一つですし 個人的にはAMDの方が好きなんでi3-530積むならAthlonII X4 605eあた...
5330日前view17
全般
 
質問者が納得>予算は25~30万までいけます 取りあえずそんなにいらないで行けますw と言うかある程度、重要なところは突っ込んで ある程度は抑えた方がよいです。 今後とも進化しますのでパーツを変更すればよいです。 特にグラボをGeForce系をお考えなら 数ヶ月後にはDirectX11対応が出てきますので そちらでお金突っ込んだ方がよいです。 >CPUをCore2Quad(Q9650)←最上位?かCorei7 860にするか悩んでいます。 まずCore iシリーズで860はチョイスするなら Core2Quad...
5333日前view21
全般
 
質問者が納得P7P55D E-EVOだと4スロットですね。 現在2GBx2なら更に2GBx2を追加して8GBにすればいいんじゃないですか? 増設するならメーカーとメモリ種類は揃えた方が安定するので、私も店員さんと同意見ですね。 メモリ速度は実際の所マシンスペックにほとんど影響しませんし、1333でいいと思います。 余談ですが、DDR3メモリでUMAXは地雷メーカーと言われてますので、新規に1600を買うなら違うメーカーの方が良いと思いますよ。 現在問題なく動いているなら、無理に替える必要はありませんが・・・。
4583日前view101
全般
 
質問者が納得オンボードならもともとついてきたCD-ROMにユーティリティがついてきているはずですが… そこから設定できませんか? 雑ですみません
4740日前view142
全般
 
質問者が納得自作したなら、マザーボードのフロントパネル用端子(電源スイッチなどをつなぐ端子が並んでいる部分)の中にSPEAKER端子があったのを覚えていませんか? そこからケース付属のビープ用スピーカーにつながっています。 ビープ用スピーカーがどこにあるのかは、ケースによります。
4740日前view86
全般
 
質問者が納得ブルーレイドライブにドライバーは、必要ないです。視聴用ソフトは、必要ですけど。
4754日前view144
全般
 
質問者が納得全ての機器が正常だとすると2つの原因が考えられます。 まず、1つ目はSATA3.0又はSATA2に使っているケーブルがSATA3.0に対応していない物を使っている。この場合は本来持っているHDDの転送速度は出ません。 2つ目は電源の容量不足で十分な電源の供給が出来ず速度が落ちている場合です。(HDDを内部増設するときは電力不足に注意しましょう。) 他にも厳密に言うとHDDにデータをたくさん入れると速度が落ちるのですが、今回の原因はそちらでは無いようですので割愛します。
4781日前view139

この製品について質問する