HDC-U500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得① http://nana1451.web.fc2.com/hdc.html ②持ち込まなくても、3.5インチのSATA(シリアルATA)を店員に伝えれば解ります。 ③基本的に電子部品は静電気は禁物です。基盤には触れない方がいいです。 SATS3.5インチならIDEと違って差し間違う事もないので大丈夫だと思います。 補足 HDDの接続端子には、IDEとSATAが有り、昔はIDEしか無かったんですが、最近のは、ほとんどがSATAの接続端子になります。 接続コードは、ケースに付属しているはずです。 ケース...
5028日前view162
全般
 
質問者が納得>③ただし「マイ コンピュータ」の「デバイス マネージャ」では「USB 大容量記憶装置デバイス」として表示されます。 >④「ハードウェアの安全な取り外し」に対しては、その手順で取り外すときちんと電源が落ちます。 メモリカード類を何も挿さないままUSB接続の外付けカードリーダーをパソコンにつなぐと, 「大容量記憶装置デバイス」がデバイスマネージャに現れ, 「ハードウェアの安全な取り外し」で取り外せます。しかし当たり前ですが「マイコンピューター」にも「ディスクの管理」にも出てこないし,...
5125日前view169
全般
 
質問者が納得USB外付けなんで、本来、正しく、接続し、PCを起動したときに HDDの電源ランプが点灯していれば、認識しているはずなんですが・・・ でも、一度、マイコンを開いて、ドライブがない。デバイスマネージャーでHDDがない。 なら マイコンを右クリック→管理→記憶領域→ディスクの管理 で、HDD認識していませんか? 案外、ここなら、未フォーマットのために、認識していないとか・・・ それでも認識していないなら、起動時に BIOSを呼び出して、本当に認識していないか確認 あとは、I/Oに聞く(^^ゞ
5367日前view63
全般
 
質問者が納得音の特徴からは単に電源容量が足りないので、Diskが定常回転まで達しないだけだと思います。 カタカタという連続音は聞こえないですよね? Diskの電源の問題でしょう。IO-DATAの電源はコネクタが特殊なので売ってません。保証期間内なら文句言って交換してもらいましょう。 だめなら分解して、USB-HDDケースを購入していれてしまったほうが安くつきます。IDEではありません、S-ATAですので、 http://kakaku.com/item/K0000008862/ 分解は↓ http://member...
5775日前view126
全般
 
質問者が納得Macについては Mac OS 9.1x/9.2x/Mac OS X 10.1~10.4.8,10.5 が使えるそうなので大丈夫だと思います。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/
5828日前view102
全般
 
質問者が納得このエラーは、何かのプログラムが存在しないメモリーアドレスに書き込みを行ったために発生します。 メッセージを見るとエクスプローラがエラーを出していますが、外付けHDDにアクセスした時だけエラーが出るとすると、おまけで付いている「マッハUSB」が怪しいと思いますが、いかがでしょうか。 上記ソフトを使用していない場合は、Windowsの不具合なのでリカバリーして下さい。
5888日前view100
全般
 
質問者が納得故障でしょう。読み込みしないなら・・・
6111日前view77
全般
 
質問者が納得現在表示してるローカルディスクとは別に ローカルディスクドライブが出来てそこに500G使えるようになります あと、お使いのPCにも対応してますよ
6121日前view19
全般
 
質問者が納得相性の問題が発生するとすれば、PC本体とインターフェースカードの方でしょう。 しかし、発売してから十分期間が過ぎているのでドライバも安定したのがあるでしょうし、 問題ないと思います。 値段もそこまではらないでしょうし・・・ インターフェースカードとUSB-HDD間では相性問題は皆無といってよいのでは無いでしょうか? 認識しないようであれば別のポートにさしてみることで大抵は解決します。
6147日前view39
全般
 
質問者が納得内蔵に移して見るべきだと思います。
6368日前view32
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する