HDCR-U500
x
Gizport

HDCR-U500 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんばんは Z3500とヴァルディアS304Kに外付けHDD繋いでます 内容を見ると外付けHDDは正常動作しているようです Z1に繋いだ場合、ずーっとランプ点いたままでしょうか? しばらく待つと消えませんか 電源連動機能が働くのは、繋いだ機器のUSBポートに 給電があるか無いかですが 機器によってはうまく働かないこともあります この場合、Z1が怪しいですね I.Oデータの方にも聞いてみてはいかがでしょうか もしかしたら有益な情報が得られるかも知れません ------------------------...
5294日前view79
全般
 
質問者が納得その外付けHDDを使いたいのでしたら、やはり同じ東芝のレグザになります。 小型(32V位までの大きさになりますが)のテレビという事で、現在発売さているのではR1BDP・R1・H1で、LEDレグザではHE1・RE1になります。 録画した物を他のテレビで見るという事ですが、基本的には不可能のようです。 「Q4.USBハードディスクに録画した内容を別のレグザで視聴できますか。」 「A4.視聴できません。USBハードディスクに録画した番組は、個々の機器固有のローカル暗号化が施されているため、別のレグザ(同じシリ...
5307日前view75
全般
 
質問者が納得コピーしたいファイルの容量が4GB以上で,外付けHDDのフォーマットがFATなのでしょう. 4GB以上のファイルを書き込みたい場合,外付けHDDのフォーマットをNTFSに変換する必要があります. コマンドプロンプトを使うことになりますが,データを消すことなくNTFSに変換できます. http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/350fat2ntfsconv/fat2ntfsconv.html
5372日前view49
全般
 
質問者が納得HDCRはHDCSの後継機種ですよ。HDCSは生産終了しており、在庫限りです。 さて、それでも違いがということでしたら、HDCRのほうは東芝のREGZA対応とか、マッハUSB対応が謳われているようです。
5393日前view113
全般
 
質問者が納得「EasySaver LE」はイメージコピーのソフトで、バックアップは正常に終わっているはずです。 システムの設定情報も含めて一括でバックアップされ、自動的に適当な長さに分割しているため「Vista11~18」が出来上がったのです。 ただし、この形式では外付けHDDのファイルを直接使用することはできません。 使用するには元のPCに戻さなければならないので、外付けHDDのファイルをそのまま使いたければ通常の「コピー&ペースト」で行ってください。
5427日前view27
全般
 
質問者が納得どちらも一緒。デザインとメーカーの違いだけで 使い勝手に変わりはありません。 NTFSでフォーマットすることをお忘れなく。
5435日前view76
全般
 
質問者が納得残念でした。録画したTV以外では見れません。 独自フォーマットで、スクランブルかかってます。 スクランブル解除以前にフォーマットが違うのでかなり敷居が高いです。 そのうちどこかでピーな方法が明らかになるかもしれませんが。
5450日前view46
全般
 
質問者が納得フォーマットしましたか? 管理ツールのディスクの管理です そこでフォーマットして下さい 補足 でしたら相性です 変換基盤が合わない様です 違うのに換えて下さい
5458日前view67
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する