HDPC-U500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得できる環境にあるかわからないけれども、そのUSB-HDDを別のPCに接続してみることはできませんか。 ウイルス感染の疑いがなければ、そんなに躊躇することではありません。 HDDの代わりに、USBメモリでも同じになるか試したほうがよいですね。 上記の操作で、PCとHDDのどちらに問題があるのかが検討つくでしょう。 おそらくPC側のトラブルで、データは無事だと思います。 その意味では、乱暴な扱いはしない方がよいかもしれません。 なお、VISTAはサポート終了です。 WindowsUpDATEもされなくなれば、...
4612日前view179
全般
 
質問者が納得マイコンピュータを右クリックして「管理」を選択する→「記憶領域」の「ディスクの管理」をクリックする→外付けHDDをフォーマットしてドライブレター(FとGとか)を割り当てる。 これで駄目なら、「移動させてはいけないファイルを移動(削除)してしまったのか色々なエラーがでるようになりました」ということから、通常できることができなくなっている可能性もあると思います。 私なら、必要なデータをDドライブに移し( http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/defa...
5174日前view21
全般
 
質問者が納得マイコンピュータを右クリックして、「管理」を開いてください。 その画面左側にあるツリー表示の中から「ディスクの管理」をクリックしてください。右側にハードディスクの情報が表示されます。 その中で、あなたが接続した外付けHDDのドライブ名のところを見てみてください。 「ファイルシステム」というところが「NTFS」になっていますか?おそらく「FAT」になっていませんか? FATの場合は、4Gなどの大きな容量のファイルは扱えません。(確か・・・) もしFATでしたら、一度フォーマットする必要があります。その際に...
5045日前view93
全般
 
質問者が納得確認事項 1、PCの、電源を切った後に、最低、一分半から2分以上、動かさない事。 2、新品の、HDDの場合、NTSC(フォーマットの種類)で、一旦、 フォーマットしてから、使用する事。 3、なるべく、中継ハブ(延長コネクター)を、使わない事。 4、USB接続部分が、劣化していない事。 5、BIOS設定が、安定している事。 6、不安定な、状態が続いたら、USBから、外して、HDDの電源を、 抜いて、電源切り替えボタンを、数回押し、基盤を、電気的ストレスから、 開放する事。 7、時々、掃除機、等で、掃除する事。...
4637日前view144
全般
 
質問者が納得USBのハブじゃなくて、直接PCにつないで見たらどうでしょう。もし直接つないでいるのであれば、余計な事すいません。
4849日前view88
全般
 
質問者が納得これ使ってみてください。 http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm それで、フォーマットできたら、これ使ってみてください。 http://www.iodata.jp/promo/soft/data/speed/mach.htm その他情報はこちら http://www.iodata.jp/lib/product/h/3481.htm
5042日前view148
全般
 
質問者が納得家は1ヶ月くらいに購入したバッファロー製1TBとレグザ37Z1を繋げてますがここ最近、放送時はブロックノイズもなく綺麗(アンテナレベル49)でもそれを録画したのを見ると音声が途切れたりブロックノイズだらけになります。価格.comさんの37Z1の製品の口コミなどに録画不具合の情報がたくさん寄せられていますのでアンテナ環境の問題じゃなければそちらも参考にしてみては? 自分は今週土曜日に購入店に突入してきます。
5126日前view113
全般
 
質問者が納得検討はずれかもしれませんが、セルフパワー(AC電源付き)のUSBハブを使ってますか? パスパワー(AC電源なし)の場合はHDD等消費電力が大きい機器は認識しません。 (ランプはつきます) ノートでバッテリーで稼働させている場合も本体に刺しても認識しない場合が以前ありました。 答えになりませんかね?
5210日前view75
  1. 1

この製品について質問する