Crucial m4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PCはいつ壊れるかわかりません。 したがって,大事なデータは,別のハードディスクドライブ(HDD)か,DVD-RAM等にバックアップします。 そうしておけば,びくつく必要はありません。 バックアップツールは,このようなフリーソフトがよいでしょう。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se019003.html 差分バックアップなので短時間で処理が終わります。 私は前バージョンを含めて10数年使用しています。 安定稼働しているときに,全体を外付けHDDにバックア...
4691日前view98
全般
 
質問者が納得っていうか大事な事忘れてない? Windowsのページファイルのドライブ設定はどうなっているの? テンポラリの設定ドライブは? それらがそのままSSDになっていれば効果なくて当然でしょうね? だって読み込みしながら書き込みしているんだから。 書き込み終わるまで読めないからね? ちなみにRAIDなんか組んでないけど、 ページファイルやテンポラリを全て物理的に別ドライブにした SLCSSDのOS起動は読み込み開始から10秒程度、 パスワード入れてからデスクトップ完全表示まで30秒かかりません。
4704日前view143
全般
 
質問者が納得おはようございます。 バーの回数で速度を計るとは、中々面白いですね。 私もLaVieで、HDDからSSDに替え、 OSもXpのSP3なので、同じように計ってみました。 電源ON! NECのロゴ、ブラック画面左上に_点滅、Winadows SP!出ました。 バー ”2回と3分の1”程度でいったんブラックアウトの後、 すぐ”ようこそ”とともに起動終了 わが友 SAMSUNG MMCRE28G5MXP-OVBはがんばりました。 ハイ次、外部ドライブでHDD2台、光学ドライブ1台、 auカード電話1枚、SDH...
4708日前view97
全般
 
質問者が納得SSDにOSがインストールできたのですか? WindowsフォルダーがSSDにありますか? なんだか、SSDにOSがインストールされていない気がします。 再インストール時に、領域を全て削除してから、パーティションを 再構築して、OSを再インストールされたのでしょうか? もう一度、OSの再インストール手順を確認してください。 追記(補足について) 質問文のファイルは、Windowsだったのですね SSDの起動に関して、参考になるかもしれないページがありましたので 貼っておきます。 http://www.d...
4794日前view38
全般
 
質問者が納得原因の特定が困難な事例です。 一番怪しいのはHDDのセクターエラー(一部分のセクターの障害)です。 可能な状況なら、HDDのフォーマットあるいは、エラー検査を行ったうえで再インストールされることをお勧めします。
4437日前view9
全般
 
質問者が納得マルチモニタ環境のセカンダリの挙動によく似ています。 別の映像出力端子へ接続したらどうなりますか? 補足への回答です。 そうでしょうね。汎用の標準ドライバーではクローンモードで動作しますが、ドライバーを導入した事でデュアルビューが有効になり、セカンダリと認識されているのだと思います。 画面のプロパティー辺りから通常使用しない方を「このモニターを使用しない」と設定してください。
4538日前view4
全般
 
質問者が納得思いつく解決策を上げてみます。 ・BIOS設定で起動時完全メモリ/HDDチェック等の項目を探してみてください。 ・BIOS設定でSSDの起動順位を1位にしてみてください。 ・CD/DVD/USBメモリ/FD等、外部記憶媒体を挿入しているなら外してみてください。
4563日前view8
全般
 
質問者が納得1、HDDを外す。 2、SSDにOSをインストール。 3、HDDを外付けで接続する。 4、管理でHDDをフォーマット。もしくは、認識したHDDをマイコンピュータからフォーマット。 インストール時に SSDにインストールされていたら、問題はないはずです。 BIOSでブートをSSD優先にすれば、 SSDから読み込みが開始されます。
4608日前view4
全般
 
質問者が納得Z68マザーなので救出方法はありますね。SATA HDDを1台用意してください。 1. HDDをZ68チップのSATAポートに接続、SATAをRAIDモードにしてから、Windows 7をインストール 2. 最新のインテルラピッドストレージテクノロジーをインストールしてシャットダウン 3. SSDをZ68チップのSATAポートに追加接続して起動 4. 2.のRSTを起動、高速ボタンを押して高速モードを設定 5. その後、高速を無効に設定 SSDのキャッシュを初期化するモードがありますので実行 2台あるよ...
4723日前view3
全般
 
質問者が納得もしかして TPU ~オーバークロック専用の制御チップ~ マザーボードにTPUと書かれたスイッチがありますが、ONになっていませんか。
4797日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する