ST2000DM001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得データドライブとして使うなら大差は有りません。 ただし起 動ドライブとして使うならSeagate(Barracuda)が良いはずです。 WD Caviar Greenシリーズは安くて静かで人気がありますが5,400rpmですから起動ディスク使うにはちょっという感じは否めません。また、Barracuda がプラッタ3枚に対してCaviar Greenは4枚ですからこの辺でも多少違います。(体感差が出るかといえば?) HDDを起動ドライブに使うならBarracuda 、データドライブとして使うなら安くて静か...
4373日前view80
全般
 
質問者が納得そりゃHDDが使えるわけがありませんね。 購入初期状態のHDDはフォーマットも何もされていません。ですからWindows側からは見えません。 コンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理からHDDが見えると思いますのでそこからフォーマットしてください。 グラフィックカードのドライバは正常にインストールできたのですか?おそらく正常にインストールできていないと思いますが。 Nvidiaのサイトからドライバを落としてインストールしましょう。
4309日前view35
全般
 
質問者が納得今更GeForce500シリーズを買ってどうするのさ。 省電力かつ高性能なGeForce600シリーズのフラッグシップモデルがすでにローンチされ、今にもミドルレンジが発売されそうな感じなのに。 フラッグシップモデルなのでやたら高価だけど、GTX580の30%増しの性能だってさ。 http://kakaku.com/item/K0000354802/ もう少しだけ我慢してGeForce600シリーズの、SP512以上のものを買ったほうがお得だと思うけど。 FPSゲームで30 f/sは辛いぜ? 映画...
4418日前view57
全般
 
質問者が納得CPUがキツイです。 最低でもクアッドコア必須です。 そんなPCケースでは、高性能グラボを積むには論外です。 熱ダメージの蓄積が多くなり、部品の痛みが早いです。 最低限、前面メッシュからの吸気ファン/背面排気ファン /サイドダクト+給排気ファンが必要です。 改善点は、CPUをi5-2300以上/最低限↑条件のケースが必要です。
4474日前view48
全般
 
質問者が納得止まるとはどのような状況でしょうか? 単純にデータの転送が間に合っていないだけではないでしょうか? 動画画面下部のシークバーがきちんと伸びていっていますか? 少なくとも性能的にはよほどの高解像度・高ビットレート(フルHD超え)でないと 途中で止まるなんて事はありません。 データ転送が間に合っていない場合は youtube自体が混み合っていて遅くなっているか あなたの使っているネット回線が遅い、あるいは混んでいる と言うことになります。 その場合、パソコンの性能は関係ありません。
4509日前view23
全般
 
質問者が納得Linuxで使われているフォーマット形式はwindowsでは識別できないものなので、フォーマットを求めてきます。これは普通のこと。 おそらくそのままフォーマットをかければ、Ubuntuはインストールできるようになるかもしれません。(ディスク全てを使ってインストールを行う。インストール先は間違えないように。) フォーマットできないようなら、物理的にHDDがやばいのかも。 あと、Grubで起動選択できるようにしてたのなら、Ubuntuを削除すると起動選択画面が出なくなるのでWindowsも起動できなくなりま...
4312日前view63
全般
 
質問者が納得GIGABYTE GV-N680OC-2GB凄いですね 今のゲームならGTX670でも十分だと思いますが(この価格差は大きい)、 因みに噂ではGTX660でGTX570と同じレベルだそうです。 http://www.newslogplus.com/2012/06/geforce-gtx-660-gtx-570-12.html マザーは迷ったときは価格が同じレベルなら人気の高い商品のほうが後々便利です。 後電源、省電力タイプのGTX600番台に850W必要でしょうか、 <捕捉> >ちなみにPCゲームはBF3...
4340日前view84
全般
 
質問者が納得HDDを2台載せるなら、システム用はSeagate、データ用はWestern DigitalのHDDを載せたほうが良いのでしょうか? そういう決まりごとはありません。 ST2000DM001は7200回転、WD20EARXは5400回転。 一般的に高回転型の方がデータの転送速度の面で有利なので「システム用は7200回転、データ保存用は5400回転」という区分けをしている人は多いですね。 厳密に言えば転送速度の速さは回転数だけではなく、プラッター容量やキャッシュ容量など他の要素もあるのですが。 まぁST2
4320日前view105
全般
 
質問者が納得今日からダウンロード可能になってますよ。
4422日前view145
全般
 
質問者が納得なんかバランスが…と思うような構成。 マザーとCPUだけ新品にしたのかな。 参考 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html これで計算してみればいい。 表の数値は「ピークパワー」だから実際はもっと低い数値で動いている。 どれだけ実効があるか判らんけど候補は 1:グラボ 動画編集にCUDAを使っているならしょうがないが、そうでないならRadeonのHD6570か6670にでも 変更してみる。 2:電源 変換効率のいい80+認証のゴールド又はプラチナ電源にする。...
4434日前view127

この製品について質問する