N570GTX TWIN...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"構成"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得特に問題はないと思います オーバークロックなどはやらないと思いますと有りますが 元々K無しのそのCPUではOCは出来ません ただドライブがノート用のスリムドライブですからそのままでは ケースに付きませんよこちらにしましょう DVDドライブ 格安でいいなら http://kakaku.com/item/K0000071216/ 信頼性を取るならこれ http://kakaku.com/item/K0000073540/ BDドライブ http://kakaku.com/item/K00001623...
4659日前view103
全般
 
質問者が納得まず私の知識は2011年7月頭までの知識です。それ以降発売された新製品パーツは知りません。 また記載がないのでオーバークロックはしないとの前提の回答です。 CPU:インテルの2500か2600に変更。 AMDは価格が少し安いだけで性能はインテルが上です。予算もあるのでこちらに。2500が17000円、2600は6000円増し程度です。 マザボ:ASRocl製のH67DE3。10000円 詳細省きますがZ68は情弱用。P67はOCしないなら不要。消去法でH67。その中でもコスパに優れたDE3で。 GPU:F...
4697日前view90
全般
 
質問者が納得大体、既出回答と同意見。 プラス……メモリもOCの予定? 動かないことはないと思うけど、定格でいいのでは? 静音性の件…ケース云々というよりもファン。 単純に回転数が高いほど音も大きくなる。同じ風量を発生させるにも、12cmよりも14cm、14cmよりも20cmの方が低回転で済む=静か。 私自身、ThermalTakeのChaser-MKIというスカスカメッシュのゲーミングケースを使っていますが、かなり静かです。 フロントとトップに20cm、バックに14cmが標準。バックの14cmはファンコンで制御。 CP...
4710日前view48
全般
 
質問者が納得ほうほう… 変更になった点から… (既出とのカブりはご容赦を) マザー…H67にするならKの意味がなくなる。QuickSyncVideoは使えるよ。使いたかったらオンボードのグラフィックをメインディスプレイとすればいいだけ。 これでOCは完全になくなったから、クーラーもリテール(付属品)で事足りるのでは? メモリ…大きすぎるとケチつけるモンではないと思う(私情)。なくて困ることはあっても、ありすぎて困ることは少ない(値段差的にも)と思うし。 インターフェースカード…さっきはどんな製品か知らなかったのでスルー...
4777日前view74
全般
 
質問者が納得普通にゲームする分ならSandyBridge+高性能グラフィック1枚で全く問題無し 下の方が言うようなX58構成にする必要はありません >>・・・のゲームを快適にプレイできますか? 2600k+GTX570ならFullHD画質で遊んでもカクついたりすることは無いでしょう。 >>気になる所 ・CPUクーラー 見た目で選んだのでしょうか? そのクーラーの冷却性能はイマイチ・・・ OC常用するならばSuperMegaとか評判の良い物を選んでおいたほうがイイですよ ・MB その板...
4780日前view44
全般
 
質問者が納得見るとうらやしい構成ですね初めて作るには勿体ないと思いますが、 マザーはメモリーは32までOKだがPremiumでは乗せる容量が制限有るが、 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1140maxmem/maxmem.html A-DATAは相性問題有ですね相性保障あるとこで購入お勧めします WDははっきりベアリング粗悪品なので特にS-ATAは最悪です 日立推奨します電源も無闇に大きいが、何か意味あるのでしょうか? 電源に60Aいらんやろ マザーとグラボがおかし...
4789日前view80
全般
 
質問者が納得SLIやCFをするわけでもないのに電源は800Wも必要ありません。この構成であれば600W程度で十分です。 別に容量が多くても問題はありませんが、お金の無駄になりますよ。また電源はW数だけでなくA数も重要です。まあこの電源であれば問題はありませんが。
4799日前view68
全般
 
質問者が納得確かに良いと思いますよ。
4800日前view38
全般
 
質問者が納得メモリは一応相性保障つけたほうがいい。1600以降は少し前まで、相性発生する場合はあるみたいです。 1333のほうが安心できると思う。 グラボは、自分でOCしたほうが安上がりですけど。。。。
4800日前view58
全般
 
質問者が納得上記構成で1000wもあれば全く問題ありませんよ。 オーバークロックして高負荷をかけても恐らく大丈夫です。 SLI構成を組むなら話は別ですが・・・。
4849日前view51
  1. 1

この製品について質問する