27目次/注意事項おしらせ リアカバーを確実に取り付けないと、水や粉塵の侵入の恐れがあります。 リアカバーを取り付ける際は、ドコモ miniUIMカードやmicroSDカード、電池パックが確実に取り付けられていることを確認してください。ドコモminiUIMカードやmicroSDカードの挿入が不十分だと、電池パックがドコモminiUIMカードやmicroSDカードにのり上げ、リアカバーを取り付けた際に、本端末とリアカバーの間にすきまが生じて防水/防塵性能を損なう場合があります。防水/防塵性能を維持するため、異常の有無にかかわらず、2年に1回、部品の交換をおすすめします。部品の交換は本端末をお預かりして有料にて承ります。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちください。 重要事項 外部接続端子キャップまたはリアカバーが開いている状態で水などの液体がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原因となります。そのまま使用せずに電源を切り、電池パックを外した状態でドコモ指定の故障取扱窓口へご連絡ください。 本端末が濡れた状態でイヤホンを挿さないでください。故障の原因になります。 外部接続端子キャップ、リアカバーのゴ...