質問者が納得カーボンがつくのは、単純に空気量が少ないからです。
燃焼空気を送るファンまわりにゴミが付着しているか、円筒形の燃焼炉でしょうから、空気が抜ける穴がカーボンやタールでふさがっているかですね。
カーボンが発生すればフレームロッドに煤がついて、正確な温度検知ができません。
したがって炎が小さい=赤火になっていると判断しますから、不完全燃焼の兆候として「停止」します。
当時の松下の開放型の石油ファンヒーターは「気化式」じゃなくて「ポット式」だったと記憶しています。
「気化式」だと燃焼炉に灯油を送る前に、あらか...
5448日前view362