MSZ-ZW221
x
Gizport

MSZ-ZW221 暖房運転の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"暖房運転"10 - 20 件目を表示
内部クリーン運転運転を開始したときは、 いやなニオイを抑制する 「スタート脱臭」を行います。運転を停止したときは、 エアコン内部を乾かし、 内部に付着しているカビ菌を除去※する 「カビクリーンシャワー」 を行います。●カビクリーンシャワーを途中で停止させたい場合は、 内部クリーンを「切」に設定してください。       を押しても停止しません。●カビクリーンシャワー中に再び運転を開始すると、 カビクリーンシャワーは停止して運転が開始されます。■内部クリーンについて■内部クリーン運転の流れ送風運転約25分間送風停止約10分間冷房運転送風停止約1分間停止中スタート脱臭弱暖房運転最大10分間送風運転約10分間自動停止カビクリーンシャワー※ 試験機関 : (財) 北里環境科学センター 試験番号 北生発 21-0056号 黒カビを植えつけた試験片をエアコン内部に設置して、 実機にて28日間冷房運転を断続的に実施。 内部クリーンモードの有無によりカビ胞子数の差異を測定 99%以上の低減率を確認。送風停止約10分間停止中カビクリーンシャワー送風運転約25分間送風停止約10分間停止中冷房暖房送風除湿弱暖房運転最大10分間送...
おしらせなどエアコンからの情報を見るときおしらせナビボタン温度やしつどを設定するとき項目を選択するとき  ボタン冷房・除湿・暖房運転を開始するとき冷 房・除 湿・暖 房 ボ タン詳細な設定をするとき一つ前の画面に戻すときなど項目を設定するとき運転中に運転内容を確認するとき運転内容や機能の設定内容を表示します。まだ上に設定項目があることを表してます。液晶画面室内機に信号を送信したり、室内機からの信号を受信します。送受信部運転を開始、停止するとき運転 入/切ボタン10ページシーンを選んで運転するとき快適セレクトボタン18ページ10ページリモコン現在、選ばれている項目です。まだ下に設定項目があることを表してます。※リモコンを持ち上げると、 液晶画面が点灯します。 本取扱説明書内で  マークがある操作は、室内機の送受信部に向けてボタンを押してください。メニューボタン戻るボタン決定ボタン液晶画面について●約30秒間何も操作しないと、 表示は消灯します。 リモコンを再び持ち上げたり揺らしたりすると再び点灯します。●約1分以内に再点灯させた場合は、 消灯前の画面が表示されます。●液晶画面が消灯し約1分以上経過した場合は、...
故障かな ?25、39ページ24、40ページ24、40ページ25、39ページ9ページ8ページ9ページ8ページ28ページ33ページ故障かな? お答えします。 (故障ではありません)修理を依頼される前に、次の点を確認してください。●エアコン専用のブレーカーがOFFになっていませんか?●電源プラグが外れていませんか?●リモコンの本体表示設定が「切」になっていませんか?葉っぱ (  )が順番に点灯し、動かない暖房運転中に約10分ほど運転が止まる運転しない本体表示が出ない●高密度エアフィルターの位置合わせをしています。葉っぱ (  )が消灯するまで、そのまましばらくお待ちください。再度運転にしても3分ほど動かない●エアコン保護のため、 止まっています。3分後に運転しますので、 そのままお待ちください。●室外機についた霜を溶かしています。 長くて約10分間で終了しますので、そのままお待ちください。葉っぱ (  )が順番に点灯し、冷房運転開始時に約1分間、風が出ない運転を停止しても葉っぱ (  )が順番に点灯し、風が止まらない●内部クリーン運転が設定されていませんか? 運転開始時に、 エアコン内部のニオイを抑制するスタート...
22ページ13ページ42ページ46~47ページ46~47ページ25、39ページ10、 22、33、 36ページ12、 14、 34ページ故障かな? お答えします。 (故障ではありません)水漏れ/霧が出る室内機から水が漏れる室内機の吹出口から霧が出る●丸洗いパネルがしっかり装着されていますか? しっかり装着されていないと露たれの原因になります。●室外のドレンホースの先端がつぶれたり、持ち上がったりしていませんか?以上のことを確認して、直らない場合は、 「お買上げの販売店」にご相談ください。室外機から水や湯気が出る●冷房運転時に、冷えた配管 (接続部)や室外機下面に水滴がつき、滴下するためです。●暖房運転時に、 室外機についた霜を溶かすときに、 水や湯気が出るためです。湯気が白い煙に見えることがあります。●暖房運転時に、熱交換器についた水が滴下するためです。温度・しつどによって、 水の量は異なります。故障ではありませんが、 濡れてお困りのときは、 お買上げの販売店へ排水工事のご相談をお願いします。なお、 一部寒冷地域では室外機氷結のおそれがあり、 工事できない場合があります。●部屋の空気中に含まれる水分がエアコン...
問い合わせと修理を依頼される前に修理を依頼される前にもう一度、次のことをご確認ください。ご不明な点や修理については、お買上げの販売店 にご相談ください。●転居などで、 お買上げの販売店に依頼できないときこんなときは、故障ではありません。こんなときは、修理を依頼する。修理を依頼するときは、必ずお知らせください。●      の確認をしても室内機から水が漏れる。●リモコンで操作できない。  インバーター蛍光灯を点灯したとき  液晶、プラズマテレビの電源を入れたとき●電源コードが熱くなる。 (ゆるいコンセントを使っているとき)●運転ランプと体感温度モニターの数字が点滅する。●電源コードの一部が破れている。●テレビやラジオにノイズが出る。 (電波の弱い地域では増幅器の取付けをおすすめします)●異物を入れたり、 水をかけてしまった。●ブレーカーがたびたび切れる。1.品名 三菱ルームエアコン2.形名 右側イラストをもとに室内機をご確認ください。3.お買上げ年月日4.故障内容(できるだけ具体的に)5.住所・お名前・電話番号、 付近の目印など□暖房運転中に・・・「故障かな?」をもう一度確認してください。□室外機から...
解 説●ハイパワー運転中は、 体感温度モニターにリモコンで設定した温度よりも暖房運転時は3℃高く、冷房運転時は3℃低く表示されることがあります。●既に最大能力で運転している場合は、 ハイパワー運転を設定してもお部屋の冷えや暖まりがすぐに変わらない場合があります。● 「ねむり」 「風の強さ」 「涼感」 を設定した場合や、 運転モードを切り換えた場合は、 ハイパワー運転は解除されます。●ハイパワー運転が解除されると、 風の強さはハイパワー運転設定前の風の強さになります。● 冷 房・暖 房 以 外 の 運 転 や入 タイマーで は 、 ハイパワー運転は設定できません。●冷房運転で 「体感」 を 「入」 にしているときは、 ハイパワー運転に設定しても、 すぐにハイパワー運転に切り換わらない場合があります。 この場合は、 約3分後にハイパワー運転に切り換わり、 冷風が出ます。運 転・機 能電気を帯びた水の微粒子ピュアミストが、 お肌のうるおいを保ちます※1。またお部屋のニオイを軽減※2し、ウイルス※3・菌※4の活動を抑制します。※1: 美肌効果は、 環境 ( 温 度・湿 度・使 用 時 間 ) 、個人によって異なります...
解 説●最大運転電流値を切り換えます。運 転・機 能「切」 に設定すると、 「運転ランプ」 以外の室内機の表示が消灯します。 表示が気になる場合は 「切」に設定してください。●エアコンからのおしらせがあると、 「切」に設定していてもナビランプは点灯します。●「切」に設定していても、 次の場合は一定時間表示が点灯します。・運転中に設定温度を変更した場合 :設定した温度を約3秒間表示・運転中に温度以外の設定を変更した場合 :現在の体感温度(室温)を約5秒間表示ムーブアイを動作させて床、 壁の温度や人の位置、 活動状態を考慮した運転にします。●体感冷房運転では、 しつども考慮して運転を行います。●「体感」を「切」に設定すると、 室温のみで運転します。 ムーブアイは動作しません。・体感温度モニターには室温を表示します。・ECOモニターは消灯します。本体表示(ご購入時=入)操作方法:  25ページ体感(ご購入時=入)● 「音階あり」 に設定した場合は、 リモコンの信号を受信すると、 次の操作を行ったときは音階を変化させた音が室内機から鳴ります。 ・運転停止中の状態から運転を開始したときや、運転中に運転モードを変...
快適セレクトシーン一覧  で「設定0.5時間」 を選び、   を押す洗濯物の乾燥に適した運転をします。(運転モードはランドリーになります。 約3時間30分後に自動で運転を停止します)停止中 冷房 除湿暖房送風部屋干ししたい  12ページ「シーン設定のしかた」の  の画面で  が表示されます。  ~  の手順で操作すると、 時間を変更できます。 3 で時間を設定し、  を押すシーンから運転を選びたい (快適セレクト)(つづき)選択できる運転モード暖房運転で現在より1℃だけ温度を高くします。※運転前の温度情報を確認したときのみ表示されます。冷房運転で現在より1℃だけ温度を低くします。※運転前の温度情報を確認したときのみ表示されます。0.5時間後に運転を停止します。(時間は変更することができます)0.5時間後に運転を開始します。(時間は変更することができます)●時間は30分後から24時間後まで30分間隔で設定できます。● 時間を設定すると、 シーンは設定されます。● 「0.5時間後に入」 のシーンを設定した場合、 シーン設定後に運転モード、 設定温度 (しつど) を変更することができます。メニュー画面に切り換え...
44ページ15ページ57ページ43、 46ページ15、 29ページ室内機にこんな表示が出たら故障かな ? (つづき)25、39ページ40~41ページ25、41、 53ページ43ページ修理を依頼される前に、次の点を確認してください。運転を開始しても運転しない運転開始時または停止時冷房または暖房運転中運転開始時または停止時運転中または停止中運転中または停止中運転中または停止中運転開始後すぐ上下風向フラップの安心ストッパーが外れている可能性があります。 安心ストッパーが “カチッ” と音がするまで確実に取付けてください。高密度エアフィルターの位置合わせをしています。葉っぱ (  )が消灯するまで、そのまましばらくお待ちください。(最大2分間)フィルターおそうじメカ運転の自動運転設定を解除し、 エアコンの運転積算時間が約50時間を経過すると、 運転開始時と停止時に、 体感温度モニターに  と表示されます。 リモコン操作から手動でフィルターおそうじメカ運転を行ってください。リモコンの 「本体表示」が「切」の設定になっていませんか? 運転しない故障ですので、 運転を停止し、 「お買上げの販売店」 または 「三菱電機修理...
故障かな ? (つづき)22、36ページ25、41ページ57ページ33ページ8、27ページ22、36ページ24、41ページ43ページ25、41ページ41ページ故障かな? お答えします。 (故障ではありません)風冷房・除湿運転中上下風向が途中で変わる調節がきかない「風よけ」にしても、 風があたる「風あて」にしても、 風が来ない風が右(左)に向かない●据付位置設定が間違っていませんか?リモコンで据付位置を正しく設定してください。●ムーブアイが人を検知しにくい場合があります。風向がご希望にそわない場合は、 上 下・左 右 の 風 向 を 調 節 す ることが で きます。  冷房運転中設定温度になっても風が止まらない暖房運転開始時や運転中上下風向が途中で変わる調節がきかない風が止まる●運転開始時に暖かい風を出す準備をしている間は、 上下風向フラップが水平になります。 (約3分間)●室外機についた霜を溶かしています。 (霜取り運転)約30分~90分間に1回程度動作する場合があります。外気温度が低く、しつどが高いときに霜がつきやすくなります。霜取り運転中は、 冷たい風が出るのを防ぐため、 しばらく上下風向フラップが水平...

この製品について質問する