REGZA 47Z7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"REGZA"20 - 30 件目を表示
42テレビを見る準備をする準備編テレビを見るための各種設定をする ⑦ ネットワークサービス利用設定● インターネットに接続して、クラウドサービス(操作編93)や「おすすめサービス」97などのネットワークサービスを利用するには、「ネットワークサービス利用設定」を「利用する」に設定します。※クラウドサービスの開始には、ソフトウェアの更新が必要です。サービスの開始時期などについてはホームページ(http://www.toshiba.co.jp/regza/) をご覧ください。また、ソフトウェアの更新については操作編の127をご覧ください。1 ネットワークサービス利用設定の画面が表示されたら、を押して内容を最後まで読むはじめての設定ネットワークサービス利用設定おすすめサービスなどの各種ネットワークサービス(本サービス)を利用すると、全国ユーザーの予約状況から人気の番組を、家庭内でも外出先からでも予約や確利用しない 利用する 設定完了履歴など)やご登録いただいた都道府県、性別などの情報がインタ ネットサバーで記録されますが、これらの情報から利用者個人を特定することはありません。2 で「利用する」または「利用しない」...
ご使用の前に20準備編たいせつなお知らせ インターネット機能について● インターネットの利用には、 ADSL、ケーブルテレビなどのインターネット回線事業者および接続業者(プロバイダー )との契約が必要です。契約、費用などについては、お買い上げの販売店または接続業者などにご相談ください。● 本機でインターネットが使用できるのは、イーサネット通信のみです。ダイヤルアップやISDNなどには対応していません。● 回線の接続環境や接続先のサーバーの状況などによっては、正しく動作しない場合があります。● Webサイトによっては、本機の仕様が対応していない場合があり、映像、文字などが正しく表示されない、または正しく動作しないことがあります。● 本機のインターネット機能は基本的な閲覧機能だけに対応しています。メール機能やインターネット上のプラグインソフト(FlashやJavaなど)の機能には対応していません。また、今後の新技術にも対応できない場合があることを、あらかじめご了承ください。 インターネットの閲覧制限機能について● 本機には、青少年を有害サイトから保護することを意図した閲覧制限機能が組み込まれています。青少年のお子...
69録画機器やネ トワ ク機器の準備をする準備編 レンダラー機能設定● 本機のレンダラー機能を使うと、ホームネットワークに接続されているDLNA認定サーバーの動画 ・写真・音楽などのコンテンツを、デジタルメディアコントローラー(DMC)の操作で楽しむことができます。(操作編92)● 本機のレンダラー機能を使う場合は、以下の設定をします。1 (ふたの中)を押し、 と で「接続機器設定」⇨「外部連携設定」⇨「 レンダラー機能設定」の順に進む2 設定する項目を で選んで を押し、以降の手順(次ページまで)で設定するレンダラー機能アクセス制限アクセス機器の登録最大音量制限設定使用する制限しない50レンダラー機能設定レンダラー機能● 本機のレンダラー機能を使用するかしないかを設定します。❶ で「使用する」または「使用しない」を選び、 を押す● 使用しない場合は以降の設定は不要です。アクセス制限● 本機にアクセスできる機器 (DMC )を制限するかしないかを設定します。● 「制限する」に設定した場合は、次の「アクセス機器の登録」で登録した機器でのみアクセスできるようになります。❶ で「制限する」または「制限しない」...
112資料112準備編対応機器一覧資料 対応機器一覧 (2012年9月現在)● 接続できる機器については、ホームページで順次公開する予定です。(www.toshiba.co.jp/regza/)    (東芝製以外は動作を保証するものではありません。)メーカー 形  名東芝 THD-250T1バッファローHDT-AVU3/V● USB3.0に対応します。● 本機が対応しているUSBハードディスクの容量は4B(公称値)までです。● 動作確認済以外のUSBハードディスクの動作は保証できません。● 動作確認済のUSBハードディスクでも、ACアダプターを使用しない場合の動作は保証できません。● USBハブを接続しての使用はできません。   (東芝製以外は動作を保証するものではありません。)メーカー 形  名東芝 HDTR615JK3BA※1、 HDTR610JK3AA※1アイ・オー ・データ機器RHDM-U、HDCA-U、HDC2-US、AVHD-UR、HDPC-UTの各シリーズ バッファローHDX-LSU2/V※2、HD-PCTU2、HD-ALU2、HD-LBVU3、HD-WLU3、HD-AMU3、HD-AMCU...
4準備編もくじ つづき外部機器を接続する 74 外部機器を接続する 74接続ケーブルと画質・音質の関係について ・・・・・・・・・・・・・・・・ 74映像機器を接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 ・・・映像機器外部入力の機能を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 ・・・外部入力設定入力切換時に画面に表示される機器名を設定する ・・・・・・・・・・ 76 ・・・・外部入力表示設定使用しない外部入力をスキップする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 ・・・・外部入力スキップ設定HDMI入力の画質が自動設定されるようにする ・・・・・・・・・・・・ 76 ・・・・HDMI自動画質モード設定HDMI入力のRGBレンジを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 ・・・・RGBレンジ設定ビデオ入力の音声入力を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 ・・・・ビデオ音声入力設定オーディオ機器を接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77 ・・...
録画機器やネ トワ ク機器の準備をする66準備編ホ ムネ トワ クの接続・設定をする録画機器やネットワーク機器の準備をするホームネットワークの接続・設定をする● ホームネットワーク(家庭内LAN)に本機とLANハードディスク、 DLNA認定サーバー、DTCP-IP対応サーバー、デジタルメディアコントローラー(DMC)などを接続し、録画番組や動画、写真、音楽を再生して楽しむことができます。LANハードディスク● LANハードディスクに保存されている動画を本機で視聴することができます。(録画、ダビング、編集などはできません) DLNA認定サーバー● DLNA®(Digital Living Network Alliance )は、デジタル時代の相互接続性を実現させるための標準化活動を推進している団体です。● 現在、DLNA認定機器にはコンテンツを送り出すDLNA認定サーバー、コンテンツを再生するDLNA認定プレーヤーとDLNA認定レンダラーなどがあります。● 本機はDLNA認定プレーヤー(動画/静止画/音楽)、DLNA認定レンダラー(動画/静止画/音楽) 、DLNA認定サーバー(動画)です。DLNA認定サーバーが...
70録画機器やネ トワ ク機器の準備をする準備編ホ ムネ トワ クの接続・設定をする❶ で機器を選び、 を押す● を押すたびに、「登録 」と「解除 」が交互に切り換わります。アクセス機器の登録登録MACアドレスXX-XX-XX-XX-XX-XXXX-XX-XX-XX-XX-XXXX-XX-XX-XX-XX-XX登録完了登録する機器に  で をつける❷ 登録・解除の設定がすべて終わったら、 で「登録完了」を選び、を押す最大音量制限設定● 機器(DMC)から本機の音量を操作する際の最大音量を制限することができます。● 「100」までの範囲で設定できます。(お買い上げ時は「50」に設定されています)❶ 音量の上限値を で設定し、 を押す サーバー機能設定● 本機のサーバー機能を使うと、本機に接続されたUSBハードディスクの録画番組を、ホームネットワーク上のDTCP-IP対応PCソフトウェアやDT CP-IP対応テレビなどで視聴することができます。● 本機のサーバー機能を使う場合は、以下の設定をします。1 (ふたの中)を押し、 と で「接続機器設定」⇨「外部連携設定」⇨「 サーバー機能設定」の順に進む2 設定...
96各種機能を設定する準備編各種機能を設定する リモコンの設定を変更するリモコンの設定を変更する 2台のREGZAをそれぞれのリモコンで操作する● 同じ室内で 東芝製のテレビを2台使用している場合などに、リモコンを操作すると2台とも反応してしまうことがあります。このような場合、リモコンコードの設定を変えれば1台だけが操作できるようになります。※ 必ず以下の手順で操作してください。手順が異なるとリモコン操作ができなくなります。1 (ふたの中)を押し、 と で「機能設定」⇨「 リモコン設定」⇨「 リモコンコード設定」の順に進む選局機能設定リモコンコード設定操作無効設定付属リモコンコード1リモコン設定2 で「リモコンコード1」または「リモコンコード2」を選び、を押すリモコンコード1リモコンコード2本機が受信するリモコンコードを設定します。リモコンコード設定3 で「はい」を選び、 を押すはい いいえリモコンコード2に設定します。よろしいですか?リモコンコード設定● 今までと異なるコードに設定した場合、次の手順4を終えるまでの間リモコン操作ができなくなります。4 を押したままで、 または を約2秒間以上押し続ける...
88インタ ネ トに接続する準備編 ネットワークサービスを利用するための設定をする● インターネットに接続して、クラウドサービス(操作編93)や「おすすめサービス」97などのネットワークサービスを利用するには、「ネットワークサービス利用設定」を「利用する」に設定します。※クラウドサービスの開始には、ソフトウェアの更新が必要です。サービスの開始時期などについてはホームページ(http://www.toshiba.co.jp/regza/) をご覧ください。また、ソフトウェアの更新については操作編の127をご覧ください。1 (ふたの中)を押し、 と で「初期設定」⇨「ネットワークサービス利用設定」の順に進むはじめての設定アンテナ設定チャンネル設定データ放送設定ネットワーク設定IPTV設定ネットワークサービス利用設定miniB-CASカードの確認ソフトウェアのダウンロード設定の初期化初期設定2 を押して内容を最後まで読むネットワークサービス利用設定おすすめサービスなどの各種ネットワークサービス(本サービス)を利用すると、全国ユーザーの予約状況から人気の番組を、家庭内でも外出先からでも予約や確利用しない 利用する ...
108資料準備編ソフトウ アのライセンス情報東芝デジタルテレビ42/47/55Z7(Z7と略して記載します)に組み込まれたソフトウェアは、複数の独立したソフトウェアコンポーネントで構成され、個々のソフトウェアコンポーネントは、それぞれに東芝または第三者の著作権が存在します。東芝デジタルテレビZ7は、第三者が規定したエンドユーザーライセンスアグリーメントあるいは著作権通知(以下、「EULA」といいます)に基づきフリーソフトウェアとして配布されるソフトウェアコンポーネントを使用しております。「EULA」の中には、実行形式のソフトウェアコンポーネントを配布する条件として、当該コンポーネントのソースコードの入手を可能にするよう求めているものがあります。当該「EULA」の対象となるソフトウェアコンポーネントに関しては、以下のホームページをご覧いただくようお願いいたします。ホームページアドレスwww.toshiba.co.jp/regza/LZ1/eula/また、東芝デジタルテレビZ7のソフトウェアコンポーネントには、東芝自身が開発もしくは作成したソフトウェアも含まれており、これらソフトウェア及びそれに付帯したドキュメン...

この製品について質問する