録画53VQT4N36基本操作選び決定するスポーツ、音楽ライブ番組など、動きや明るさの変化が激しい番組を長時間の録画モード(4 倍録~ 15 倍録)で録画する場合、ブロック状のノイズが目立 つことがあります。この場合、DR や 1.5 倍録 など高画質の録画モードをお使いになることをお勧めします。1.5 ~ 15 倍録モードでの録画中に、再生やダビングなどを行うと、以下のような画面が表示される場合があります。その場合は、いったん DR モードで録画したあと、電源「切」時に設定した録画モードに変換します。(電源「切」時に予約録画など本機が動作中の場合、動作終了後に変換を行います)≠変換が終了しているか確認するには(l71)※ 数値が大きいほど画質は良くなります。ハイビジョン画質の倍率や情報量は、ハイビジョン映像(24 Mbps)を DR モードで録画した場合との比較を表しています。≠録画モードと記録時間の目安(l182)本機は地上デジタル放送とLAN経由(スカパー !HD やCATV)の番組を、同時に録画することができます。画質と記録時間についてDR モード切り換えについてこの番組を DR モードに切り換え、録...