DV-AR12
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD"2500 - 2510 件目を表示
はじめに本機の付属品や、本機を正しくお使いいただくための注意事項について説明しています。取扱説明書デジタルハイビジョンレコーダーディー ブイ形名エー アールDV-AR11DV-AR121. 接続・準備編はじめにお読みください。操作については別冊の取扱説明書2. 操作編    をご覧ください。接続・準備アンテナ・テレビ・外部機器との接続のしかた、リモコンと本機の準備について説明しています。設定時計合わせ、初期設定、接続設定、チャンネル設定など、本機をお使いになる前に必要な設定について説明しています。ディスクについて本機で使用するHDD(ハードディスク)とDVDディスクについて説明しています。本体イラストは、DV-AR12を例に記載しています。その他接続や設定の補足説明や、用語の解説、索引など、便利な情報のページです。G コード(または G-CODE)はジェムスター社の登録商標です。G ガイド、G-GUIDE、およびG ガイドロゴは、米 Gemstar-TVGuide International, Inc. の日本国内における登録商標です。お買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお...
使用上のご注意 つづき //////////////////////////////////////////HDD(ハードディスク)について接続機器について» 本機は、 D DH(ハードディスク)に番組を記録します。 » 本機に接続して使用する機器の取扱説明書に記載されてHDD(ハードディスク)には衝撃や振動、ほこりからデータいる「使用上のご注意」もよくご覧ください。を守るための安全機構が組み込まれていますが、記録したデータを失ってしまうことのないよう、つぎの点に特にご注節電について意ください。» 使い終わった後は電源を切り、節電に心掛けましょ またう。∫ 衝撃を与えないでください。旅行などで長期間ご使用にならないときは、安全のため電∫ 振動する場所や不安定な場所では使用しないでください。源プラグをコンセントから抜いておきましょう。∫ 電源を入れたまま本機を動かさないでください。∫ 録画中や再生中は、電源プラグをコンセントから抜いたりしないでください。電源を「切」にしてから電源プラグをコンセントから抜き差ししてください。∫ 急激な温度変化(毎時10℃以上の変化)のある場所では使用しないでください。∫ 寒い場所...
使用上のご注意 //////////////////////////////////////////////////重要 必ずお読みください■ 大切な録画の場合は......... 事前に試し録りをするなど、機器が正常に働くことを確認してから行ってください。大切な映像はHDD(ハードディスク)に録画したままではなく、DVDDVD-RW/-R)ディスクにダビング保存しておくことをおすすめします。  ■ 録画(録音)内容の............. 万一何らかの原因で本機が故障し、データが消失した場合、または不具合により録補償はできません画・録音されなかった場合の録画・録音内容の補償については、ご容赦ください。■ 著作権について................. あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。また、著作権保護のための信号が記録されている放送番組の録画・録音はできません。■ 録画防止機能について..... 本機は、複製防止機能(コピーガー を搭載しており、ド)著作権などによって複製を制限する旨の信号が記録されているソフト及び放送番組は録画する...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////はじめに設定しよう設定のながれ ............................................... 48初期設定をしよう ....................................... 49かんたん設定をしよう ............................... 51»»»»テレビと接続したときの設定をする .................... 51オーディオ機器と接続したときの設定をする ..... 54地上デジタル放送の受信設定をする .................... 55地上アナログ放送の受信設定をする .................... 56時計を合わせよう(日付・時刻設定)........ 57VHF/UHF(地上アナログ放送)の チャンネル設定をしよう ........................ 59» 受信チャンネル設定のすすめかた ............... ...
操作するための準備をしよう //////////////////////////////////////HDMI端子付きテレビと接続したときの設定をする(DV-AR12)   ふたを開けたところ   » HDMI出力端子とD映像出力端子の両方を接続したときは、どちらの端子から映像を出力するかを選択する必要があります。選択はリモコンのボタンで行います。テレビ電源操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力のチャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2テレビ入力切換リモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる» 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」(45ページ)をご覧ください。3本体の表示が切り換わるまで、続けるを押し» HDMI出力にするときは、「HDMI出力」と表示されるまで押し続けます。» D映像出力にするときは、「D映像出力」と表示されるまで押し続けます。本体液晶表示部D映像出力のときD映像出力HDMI出力のときHDMI出力» 接続したテレビに合わせて、「映像 音声設定」・で映像の出力解像度や音声の信号形式を設定することもできます。詳しくは、2. 操作編 1...
お買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。•ご使用の前に、別冊の取扱説明書1. 接続・準備編の「安全にお使いいただくために」(7ページ)を必ずお読みください。•この取扱説明書および別冊の取扱説明書1. 接続・準備編は、保証書とともに、いつでも見ることができる所に必ず保存してください。•製造番号は、品質管理上重要なものですから、商品本体に表示されている製造番号と保証書に記入されている製造番号とが一致しているか、お確かめください。取扱説明書2. 操作編操作に入る前に別冊の取扱説明書      をご覧ください。1. 接続・準備編DV-AR12デジタルハイビジョンレコーダー形 名DV-AR11ディー ブイ エー アール•お客様登録のご案内お買い上げいただきました製品につきましては「お客様登録」をお願いいたします。詳しくは、1. 接続・準備編の裏表紙をご覧ください。はじめに本機を正しくお使いいただくための注意事項やメニューの操作について説明しています。放送を楽しむ電子番組表(EPG・Gガイド)やタイムシフト視聴を楽しむ...
ダビングするダビングするもくじ ページダビングする前にお読みください.. 106»ダビングの種類と録画フォーマットの組み合わせについて............................ 106»「1回だけ録画可能」の番組をダビングするとき ............................................... 107»プレイリストからのダビングについて .... 107»ダビングしたタイトルについて......... 108»HDDに録画したタイトルを何枚かのDVDディスクに分けてダビングするとき ........108»ダビング時の映像や音声について..... 108»「高速ダビング優先」について ............ 109»次のようなときはダビングできません .... 109»高速ダビングについて ........................ 109HDDとDVDのダビング.................. 110HDDとi.LINK(TS)機器のダビング.. 112本機を使っていないときに ダビングしたい(ダビング予約).. 114
ステップ1アンテナ線を接続しよう → ステップ2テレビと接続しよう → ステップ3本機とテレビを接続しようその他の機器を接続しよう//////////////////////////////////■ 安全のため本機とテレビの電源プラグをコンセントから抜いて、接続してください。■ テレビの接続端子の種類に合わせて、付属の映像 音声コー・ドや市販のケーブル コー・ ドを使い、本機とテレビを接続してください。テレビ側の接続は、テレビに付属の取扱説明書をご覧ください。基本的な接続(S映像・映像・音声入力端子付きテレビと接続する場合)■ S映像 映像 音声コー・・ドは、接続する端子の奥までしっかり差し込んでください。赤白黄▲本機後面音声-右出力端子へ赤白黄●音声-左出力端子へS映像出力端子へ映像出力端子へ映像・音声コード︵付属品︶音声-左入力端子へ音声-右入力端子へ赤白黄テレビ電源オンタイマー映像がきれいS映像コード︵市販品︶S映像入力端子へ映像入力端子へ予約※S映像コードを接続したときは、 映像端子 黄 は接続しません。 よりきれいな映像で楽しみたいときはHDMI入力端子D映像入力端子29ページの接続をご覧ください...
操作するための準備をしよう ///////////////////////テレビと本機の準備をしよう|テレビの準備1①リモコンのテレビの電源を入れるを押して、テレビ②リモコンのテレビを押して、テレビの入力を本機を接続した入力 「ビデ(オ1」など)に切り換えるテレビ電源テレビ入力切換ビデオ1電源オンタイマー接続・準備表示は例です。お使いのテレビにより異なります。予約お手持ちのテレビを本機のリモコンで操作するには» 110ページの「お使いのテレビを本機のリモコンで操作しよう」をご覧ください。|本機の準備お知らせ» 本機の電源プラグをコンセントに差し込んだ直後は、システム処理のため待機ランプが点滅します。電源は待機ランプが点灯してから入れてください。2リモコンの、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる» 電源を入れると、本体のHDDランプ・DVDランプが点滅します。点滅中はシステム処理をしていますので、点滅が終了するまでお待ちください。» はじめて電源を入れたときは、初期設定画面になります。(49ページ)電操源作コすーるドたのめ接の続準と備リをモしコよンうの準備をしよう電源の切りかた1リモコンの、または本...
設定に関する補足説明 /////////////////////////////////●テレビとの接続設定について付属の映像・音声コードまたは市販の S 映像コードを使用してテレビと接続したときは、かんたん設定(51 ページ)で次の設定を行ってください。設定する項目映像端子名選ぶ内容「通常のテレビ」−「映像入力端子」 または「通常のテレビ」−「S 映像入力端子」テレビのタイプ設定 16 9ワイ:ドテレビ ワイド(16:9)4 3サイズのテレビ 通常(4:3):設定し直すとき「スタートメニュー」 「各種設定」−−「かんたん設定」−「テレビとの接続」で設定し直します。(51 ∼ 53 ページ)市販の D 端子ケーブルを使って D 映像入力端子付きテレビと接続したときは、かんたん設定(51 ページ)で次の設定を行ってください。設定する項目映像端子設定D1、D2端子選ぶ内容設定し直すとき「通常のテレビ」−「スタートメニュー」 「各種設定」−−     「D1 映像入力端子」※「D2 映像入力端子」「かんたん設定」−「テレビとの接続」端子名)(接続したテレビの端子名を選びます。)で設定し直します。(51 ∼ 53 ペ...

この製品について質問する